差分

545 バイト追加 、 2013年4月18日 (木) 11:51
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
:モチーフはステイメンのフォールディングバズーカ。
 
:モチーフはステイメンのフォールディングバズーカ。
 
;虎錠刀
 
;虎錠刀
:孫家に代々伝わる、虎暁の魂が宿ると言われる剣。孫堅、孫策と引き継がれ、最終的に孫権の手に渡った。
+
:孫家に代々伝わる、三候の一人「虎暁」の魂が宿ると言われる剣。孫堅、孫策と引き継がれ、最終的に孫権の手に渡った。
 
:元ネタは孫権の父・孫堅が演義において使っていたと言われる「古錠刀」。
 
:元ネタは孫権の父・孫堅が演義において使っていたと言われる「古錠刀」。
 
;双虎破刃
 
;双虎破刃
:孫権の奥義。牙王剣を自在に飛ばし敵を切り裂く。
+
:孫権の奥義。牙王剣に腰部に付いてる蒼い刃を合体させた蒼晄刃を、遠隔操作で自在に飛ばし敵を切り裂く技。
 
:実はBBWでは'''一度も使っていない'''。その為かUXでも使用不可。
 
:実はBBWでは'''一度も使っていない'''。その為かUXでも使用不可。
 
;猛虎獣烈覇
 
;猛虎獣烈覇
 
:孫家に伝わる奥義。虎型の覇気を飛ばす。
 
:孫家に伝わる奥義。虎型の覇気を飛ばす。
 
;王虎轟獣撃
 
;王虎轟獣撃
:天玉鎧・弩虎と合体し、敵に向かって突撃する。
+
:天玉鎧・弩虎と合体し、虎の形を模した覇気をまとい、敵に向かって突撃する。
 +
:技の名前は、原作漫画版に登場した轟大帝孫権ガンダムが変形した獣神形態における必殺技を元にしている。
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
46行目: 47行目:  
:『三国伝』勢共通の能力。
 
:『三国伝』勢共通の能力。
 
;蒼晄壁
 
;蒼晄壁
:全属性のダメージを3000まで無効化する[[バリア]]。EN消費10。
+
:背中の武具が合体した、蒼晄楯から放った蒼い覇気で防御する。
 +
:蒼晄壁はIフィールド、蒼晄楯はフォールディングシールドをモチーフしている。
 +
:UXでの効果は、全属性のダメージを3000まで無効化する[[バリア]]。EN消費10。
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
75行目: 78行目:  
;袁術ズサ
 
;袁術ズサ
 
:袁術軍の長。父と兄を「無駄死」と愚弄したことに怒り、天玉鎧を降臨させて討つ。
 
:袁術軍の長。父と兄を「無駄死」と愚弄したことに怒り、天玉鎧を降臨させて討つ。
 +
 +
== 他作品の人間関係 ==
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
匿名利用者