106行目:
106行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
−
*漫画版では基本的にアニメ版とほぼ遜色の無い性格だが、[[異名]]に「反逆者(トリーズナー)」を持つ他、スタッフ曰く「アニメ版よりも知能が高い」との事。
+
*漫画版では基本的にアニメ版とほぼ遜色の無い性格だが、[[異名]]に「反逆者(トリーズナー)」を持ち、血を分けた本当の兄がいる他、スタッフ曰く「アニメ版よりも知能が高い」との事。
**また上記にあるアルター痕等の設定が無く、シェルブリットの回数制限すら存在しないなど、アニメ版より強化されている感がある。
**また上記にあるアルター痕等の設定が無く、シェルブリットの回数制限すら存在しないなど、アニメ版より強化されている感がある。
*保志総一朗氏渾身の一役で、人生のターニングポイントとなったほどのキャラクターがカズマである。この役がきっかけで熱血キャラを多く演じることとなり、ポジションを確立するに至った。
*保志総一朗氏渾身の一役で、人生のターニングポイントとなったほどのキャラクターがカズマである。この役がきっかけで熱血キャラを多く演じることとなり、ポジションを確立するに至った。