17行目:
17行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ]]の姉で、通称'''ジュリア'''。エイジと同様に地球とグラドスの混血児。
+
[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ]]の姉で、通称'''ジュリア'''。エイジと同様に[[地球]]とグラドスの混血児。
グラドスの軍人である[[アーマス・ゲイル]]とは恋仲で婚約し、グラドスの地球侵攻が決まった際にはエイジとは対照的に両親の意向に反してゲイルとの愛を貫く決意をして家出し、後にエイジの説得の為に[[グラドス軍]]に参加したが、ゲイルの戦死とそれを招いたのがエイジである事を知り、ゲイルの仇を討つためにゲイルの[[グライムカイザル]]の同型機[[ブラッディカイザル]]でエイジを執拗に狙うことになる。
グラドスの軍人である[[アーマス・ゲイル]]とは恋仲で婚約し、グラドスの地球侵攻が決まった際にはエイジとは対照的に両親の意向に反してゲイルとの愛を貫く決意をして家出し、後にエイジの説得の為に[[グラドス軍]]に参加したが、ゲイルの戦死とそれを招いたのがエイジである事を知り、ゲイルの仇を討つためにゲイルの[[グライムカイザル]]の同型機[[ブラッディカイザル]]でエイジを執拗に狙うことになる。
23行目:
23行目:
[[パイロット]]としての[[技量]]も相応に高く、地球軍の攻撃を悉く回避するテクニックを目の当たりにして当初はエイジですらゲイルと見間違えた程である。
[[パイロット]]としての[[技量]]も相応に高く、地球軍の攻撃を悉く回避するテクニックを目の当たりにして当初はエイジですらゲイルと見間違えた程である。
−
エイジに戦いを挑むが返り討ちにあい、乗っていた[[SPT]]と共に海に落ち、海底で[[地球]]の美しさに触れ、それが弟が必至に守ろうとした物、恋人のゲイルが死の間際に感動した物であったことを知る。そして、第2部ではクスコの聖女として反グラドス運動に身を投じる事になり、終盤の重要なキーパーソンとなる。
+
エイジに戦いを挑むが返り討ちにあい、乗っていた[[SPT]]と共に海に落ち、海底で地球の美しさに触れ、それが弟が必死に守ろうとした物、恋人のゲイルが死の間際に感動した物であったことを知る。そして、第2部ではクスコの聖女として反グラドス運動に身を投じる事になり、終盤の重要なキーパーソンとなる。
第1部のエンディングでは最初から登場しているのだが、本編での登場は中盤から(序盤でもゲイルの回想として台詞だけはある)。
第1部のエンディングでは最初から登場しているのだが、本編での登場は中盤から(序盤でもゲイルの回想として台詞だけはある)。
30行目:
30行目:
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
;[[スーパーロボット大戦J]]
−
:中盤から敵として登場。ゲイルとの二択になるが、条件次第で味方に参入する。ゲイルを仲間にすると参入はせず、[[オーブ]]の復興の手助けをすることに。敵・味方共に能力値は低いが、乗機のブラッティカイザルが修理機能持ちで補助系の精神コマンドに秀でているので活路は見いだせる。
+
:中盤から敵として登場。ゲイルとの二択になるが、条件次第で味方に参入する。ゲイルを仲間にすると参入はせず、[[オーブ]]の復興の手助けをすることに。ゲイルの生存がフラグ上[[グレートゼオライマー]]を諦める事と同義なので、両立できるジュリアの方が自然と参入しやすい。
+
:敵・味方時共に能力値は低いが、乗機のブラッティカイザルが修理機能持ちで補助系の精神コマンドに秀でているので活路は見いだせる。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
41行目:
42行目:
:最初は第1部の姿でゲイルの仇討ちに来るが、その後第2部のクスコの聖女の姿で再登場する。[[ル・カイン]]らグラドスとの決着がついた後だが、原作通り[[グラドスの刻印]]を発動させる。
:最初は第1部の姿でゲイルの仇討ちに来るが、その後第2部のクスコの聖女の姿で再登場する。[[ル・カイン]]らグラドスとの決着がついた後だが、原作通り[[グラドスの刻印]]を発動させる。
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
−
:第2部のクスコの聖女姿。原作通りグラドスの刻印を発動させるが、今回はル・カインも立ち会って原作再現が展開される。刻印発動後に主人公部隊が外宇宙に出るため、エイジにグラドスの行く末を託す台詞も。
+
:第2部のクスコの聖女姿。原作通りグラドスの刻印を発動させるが、今回はル・カインも立ち会って原作再現が展開される。刻印発動後に[[プレイヤー部隊]]が外宇宙に出るため、エイジにグラドスの行く末を託す台詞も。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==