差分

93行目: 93行目:  
*クーガーは'''本作最強最速'''という設定で、初アフレコ時に監督から告げられた津久井氏はたいそう喜んだ逸話がある。本編ではそんなクーガーを縛るかのような展開で強さを全て発揮するには至らなかったが、速さに関しては最速だった。数々の名言や愛を貫いた生き様は本作において最多のファンを持つ。
 
*クーガーは'''本作最強最速'''という設定で、初アフレコ時に監督から告げられた津久井氏はたいそう喜んだ逸話がある。本編ではそんなクーガーを縛るかのような展開で強さを全て発揮するには至らなかったが、速さに関しては最速だった。数々の名言や愛を貫いた生き様は本作において最多のファンを持つ。
 
*クーガーと言えば上記のような早口が代名詞となっているが、何より凄いのはこの速度の早口であっても'''ちゃんと聞き取れる'''ということである。津久井氏の滑舌と技量のすさまじさが理解できるだろう。とてつもない練習を重ねた賜物で、津久井氏がパーソナリティを務めていたラジオでかなりの反響のお手紙が届いたという。
 
*クーガーと言えば上記のような早口が代名詞となっているが、何より凄いのはこの速度の早口であっても'''ちゃんと聞き取れる'''ということである。津久井氏の滑舌と技量のすさまじさが理解できるだろう。とてつもない練習を重ねた賜物で、津久井氏がパーソナリティを務めていたラジオでかなりの反響のお手紙が届いたという。
 +
**ちなみに、スクライドが放送された2001年は、津久井氏自身も仕事で大怪我をしてしまい、新年早々から車椅子生活を余儀なくされ、『スクライド』の収録現場では松葉杖を付きつつ片足で立ちながら、クーガーを演じていたという。なので、2011年に公開された劇場版『スクライド』二部作では、ちゃんと両足で立ってクーガーを演じる事が出来て感激したと振り返っている。
 +
**また『スクライド』でビフ役として出演していた声優の松尾銀三氏とは古くからの友人で、収録中に突然急逝した松尾氏とのあまりにも早すぎる死別には津久井氏もショックを受けたという。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
匿名利用者