差分

13 バイト追加 、 2013年4月17日 (水) 04:27
98行目: 98行目:  
*歴代の作品において[[ナシム・ガンエデン|人]][[ゲベル・ガンエデン|造]][[アダマトロン|神]]や[[ケイサル・エフェス (人物)|それに]][[ペルフェクティオ|近い]][[ル=コボル|存在]]がラスボスを務めた作品は多いものの、本物の神がラスボスとなった作品は(魔装機神シリーズをのぞいては)本作が史上初である。[[クトゥルフ神話]]の神々が作品の重大要素となっている『[[機神咆吼デモンベイン]]』が参戦している影響だろうか?
 
*歴代の作品において[[ナシム・ガンエデン|人]][[ゲベル・ガンエデン|造]][[アダマトロン|神]]や[[ケイサル・エフェス (人物)|それに]][[ペルフェクティオ|近い]][[ル=コボル|存在]]がラスボスを務めた作品は多いものの、本物の神がラスボスとなった作品は(魔装機神シリーズをのぞいては)本作が史上初である。[[クトゥルフ神話]]の神々が作品の重大要素となっている『[[機神咆吼デモンベイン]]』が参戦している影響だろうか?
 
*その設定は'''[[周回プレイ]]を暗に指している'''とも言え、ある種のメタ的なものとなっている。即ち周回で維持される隠し要素のフラグは「生存・参戦した可能性の魂の記憶」が呼び起こされた結果であり、ゲームにおける次の周回は世界にとっても次の(あるいは遥か先の)周回と言える。今際のナイアが口にしたように、ループを仕組んだであろうナイアすらこの輪廻に組み込まれている形となっている。
 
*その設定は'''[[周回プレイ]]を暗に指している'''とも言え、ある種のメタ的なものとなっている。即ち周回で維持される隠し要素のフラグは「生存・参戦した可能性の魂の記憶」が呼び起こされた結果であり、ゲームにおける次の周回は世界にとっても次の(あるいは遥か先の)周回と言える。今際のナイアが口にしたように、ループを仕組んだであろうナイアすらこの輪廻に組み込まれている形となっている。
*『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』は、過去のスパロボにおけるオリジナル設定に似た要素が散見される。世界観でいえば『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』の様に可能性の分裂→収束がループする世界で『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』の様に肥大化した可能性の始末をつけるため、最終的に『[[スーパーロボット大戦D|D]]』の様に[[ペルフェクティオ|世界の破滅そのもの]]を倒す戦いである。また、世界や可能性をつなぐヨグ=ソトースは『[[スーパーロボット大戦α|αシリーズ]]』に出てきた[[アカシックレコード]]と同等とされ、[[旧シリーズ|旧作]]のように[[ゲスト|外部から持ち込まれた技術]]を使い、[[ディバイン・クルセイダーズ|世界の危機に対抗するためにあえて負荷を与えている存在]]がいる。主人公機は『[[スーパーロボット大戦J|J]]』の様に[[サイトロン|素粒子]]を動力に使用しており『[[スーパーロボット大戦R|R]]』の様に[[時流エンジン|時空移動機能]]があり『[[スーパーロボット大戦W|W]]』の様に[[ブレスフィールド・アーディガン|父親キャラ]]の手で[[ヴァルホーク|宇宙の終焉を]][[ヴァルストーク|飛び越えてきた]][[ヴァルザカード|機体]]であり『[[スーパーロボット大戦K|K]]』の様に[[セルケリウス|ヒロインが乗る機体]]との[[ソルヴリアス・レックス|合体]][[ソルヴリアス・レギーナ|機構]]が存在し『[[スーパーロボット大戦L|L]]』の様に[[ラッシュバード|動力を二人で制御しなければならず]]暴走すれば甚大な被害を及ぼす可能性がある。また『[[スーパーロボット大戦A|A]]』の様にライバルとなるのは「[[アクセル・アルマー|主人公に]][[ラミア・ラヴレス|なり損ねたキャラ]]」である。
+
*『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』は、過去のスパロボにおけるオリジナル設定に似た要素が散見される。世界観でいえば『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』の様に可能性の分裂→収束がループする世界で『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』の様に[[AI1|肥大化した可能性]]の始末をつけるため、最終的に『[[スーパーロボット大戦D|D]]』の様に[[ペルフェクティオ|世界の破滅そのもの]]を倒す戦いである。また、世界や可能性をつなぐヨグ=ソトースは『[[スーパーロボット大戦α|αシリーズ]]』に出てきた[[アカシックレコード]]と同等とされ、[[旧シリーズ|旧作]]のように[[ゲスト|外部から持ち込まれた技術]]を使い、[[ディバイン・クルセイダーズ|世界の危機に対抗するためにあえて負荷を与えている存在]]がいる。主人公機は『[[スーパーロボット大戦J|J]]』の様に[[サイトロン|素粒子]]を動力に使用しており『[[スーパーロボット大戦R|R]]』の様に[[時流エンジン|時空移動機能]]があり『[[スーパーロボット大戦W|W]]』の様に[[ブレスフィールド・アーディガン|父親キャラ]]の手で[[ヴァルホーク|宇宙の終焉を]][[ヴァルストーク|飛び越えてきた]][[ヴァルザカード|機体]]であり『[[スーパーロボット大戦K|K]]』の様に[[セルケリウス|ヒロインが乗る機体]]との[[ソルヴリアス・レックス|合体]][[ソルヴリアス・レギーナ|機構]]が存在し『[[スーパーロボット大戦L|L]]』の様に[[ラッシュバード|動力を二人で制御しなければならず]]暴走すれば甚大な被害を及ぼす可能性がある。また『[[スーパーロボット大戦A|A]]』の様にライバルとなるのは「[[アクセル・アルマー|主人公に]][[ラミア・ラヴレス|なり損ねたキャラ]]」である。
 
*カリ・ユガ本人は中立的な立場で悪意はなく、あくまで自分の使命をこなそうとしているだけという歴代ラスボスの中でも珍しい存在(しかも、他人の後始末を押し付けられている)。にも関わらず、大多数のキャラから痛烈な批判を浴びた末に撃墜されて最後は消滅させられるという展開から、プレイヤーからシリーズでも1、2を争う不憫なラスボスと評される事も多い。
 
*カリ・ユガ本人は中立的な立場で悪意はなく、あくまで自分の使命をこなそうとしているだけという歴代ラスボスの中でも珍しい存在(しかも、他人の後始末を押し付けられている)。にも関わらず、大多数のキャラから痛烈な批判を浴びた末に撃墜されて最後は消滅させられるという展開から、プレイヤーからシリーズでも1、2を争う不憫なラスボスと評される事も多い。
*登場の際には5×5マス分の巨大な魔法陣が現れ、その中央にカリ・ユガが出現する…のだが、この魔法陣を自軍ユニットで塞ぐと'''自軍ユニットではなくカリ・ユガが魔法陣の外に締め出されて登場する。'''こういった点もラスボスとしての威厳が無いなどと言われており、ラスボスでありながら[[シオニー・レジス|某筆頭政務官]]と同じような扱いをされる事も少なくない。
+
*登場の際には5×5マス分の巨大な魔法陣が現れ、その中央にカリ・ユガが出現する…のだが、この魔法陣を自軍ユニットで塞ぐと'''自軍ユニットではなくカリ・ユガが魔法陣の外に締め出されて登場する。<br/>'''こういった点もラスボスとしての威厳が無いなどと言われており、ラスボスでありながら[[シオニー・レジス|某筆頭政務官]]と同じような扱いをされる事も少なくない。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
匿名利用者