3行目:
3行目:
| 外国語表記 = [[外国語表記::Shinji Ikari]]
| 外国語表記 = [[外国語表記::Shinji Ikari]]
| 登場作品 = [[エヴァンゲリオンシリーズ]]
| 登場作品 = [[エヴァンゲリオンシリーズ]]
−
*{{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン}}
+
*{{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン}}({{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン 劇場版|劇場版}})
−
*{{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン 劇場版}}
+
*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]({{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序}} / {{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破|破}} / {{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q|Q}})
−
*{{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序}}
−
*{{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破}}
−
*{{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q}}
*{{登場作品 (人物)|エヴァンゲリオン ANIMA}}
*{{登場作品 (人物)|エヴァンゲリオン ANIMA}}
*{{登場作品 (人物)|ゴジラ対エヴァンゲリオン}}
*{{登場作品 (人物)|ゴジラ対エヴァンゲリオン}}
122行目:
119行目:
:
:
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
−
:[[EVA初号機]]に搭乗。
+
:[[EVA初号機]]、[[EVA第13号機]]、そしてまさかの[[3式機龍乙型]]に搭乗。
−
:2016年8月のコラボイベント『G迎撃作戦』でまさかの[[ゴジラ対エヴァンゲリオン]]が参戦。初号機が大破しているため、初号機カラーの[[3式機龍乙型]]のテストを行なうことになる。
−
:2017年7月には[[EVA第13号機]]に搭乗したものも登場。
:2018年4月のイベント「1246秒の奇跡」ではボイス付きパイロットパーツが実装された。
:2018年4月のイベント「1246秒の奇跡」ではボイス付きパイロットパーツが実装された。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD]]
−
:PV1で登場。
+
:ワールド2より参戦。
== パイロットステータス ==
== パイロットステータス ==
157行目:
152行目:
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]
:'''[[必中]]、[[閃き]]+、[[加速]]、[[気合]]、[[魂]]'''
:'''[[必中]]、[[閃き]]+、[[加速]]、[[気合]]、[[魂]]'''
+
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
+
:'''[[必中]]、[[閃き]]、[[加速]]、[[突撃]]、[[気迫]]、[[魂]]'''
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
:
:
166行目:
163行目:
:;パイロットパーツ装備時(初号機)
:;パイロットパーツ装備時(初号機)
::'''[[必中]]+、[[激励]]、[[再動]]'''
::'''[[必中]]+、[[激励]]、[[再動]]'''
−
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
−
:'''[[必中]]、[[閃き]]、[[加速]]、[[突撃]]、[[気迫]]、[[魂]]'''
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
:'''[[ひらめき]]、[[加速]]、[[必中]]、[[覚醒]]、[[懸命]]、[[魂]]'''
:'''[[ひらめき]]、[[加速]]、[[必中]]、[[覚醒]]、[[懸命]]、[[魂]]'''
187行目:
182行目:
:'''[[シンクロ率]]、[[底力|底力L3]]、[[気力+(ATK)]]、[[プロテクション]]'''
:'''[[シンクロ率]]、[[底力|底力L3]]、[[気力+(ATK)]]、[[プロテクション]]'''
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
−
:'''[[シンクロ率|シンクロ率(シンジ)]]'''
+
:'''[[シンクロ率|シンクロ率(シンジ)]]'''
:『DD』の固有スキル。
:『DD』の固有スキル。