差分

357行目: 357行目:  
*本作はガイナックスがタカラ(後のタカラトミー)・ブロッコリーとの協業により2003年に発表したメディアミックス作品『熱風海陸ブシロード』を発端とし、同作が諸事情で一旦お蔵入りとなった後、一部設定を転用して本作の企画が誕生することとなった。
 
*本作はガイナックスがタカラ(後のタカラトミー)・ブロッコリーとの協業により2003年に発表したメディアミックス作品『熱風海陸ブシロード』を発端とし、同作が諸事情で一旦お蔵入りとなった後、一部設定を転用して本作の企画が誕生することとなった。
 
**なお、本家『ブシロード』は発起人の木谷高明氏が創業した新会社・ブシロードへと権利が移り、参画企業や作中設定を一新して企画再開が発表された後2013年末にテレビスペシャルという形でようやく日の目を見た。
 
**なお、本家『ブシロード』は発起人の木谷高明氏が創業した新会社・ブシロードへと権利が移り、参画企業や作中設定を一新して企画再開が発表された後2013年末にテレビスペシャルという形でようやく日の目を見た。
*コナミが制作に関わっていることもあってか、音楽ゲーム「ポップンミュージック」では家庭用版14にてキャラクターソング「BREAK THROUGH THE DREAM」が収録、また担当キャラクターとして[[シモン]]と[[カミナ]]に扮したミミとニャミがいる。また同じ音楽ゲーム「Dance Dance Revolution」では、SuperNOVA2で[[ヨーコ]]のキャラクターソング「Trust」が収録された。
+
*コナミがスポンサーに関わっていることもあってか、同社の音楽ゲーム「ポップンミュージック」では家庭用版14にてキャラクターソング「BREAK THROUGH THE DREAM」が収録、また担当キャラクターとしてミミとニャミが[[シモン]]と[[カミナ]]に扮している。また同じ音楽ゲーム「Dance Dance Revolution」では、SuperNOVA2でヨーコのキャラクターソング「Trust」が収録された。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
匿名利用者