129行目:
129行目:
:新劇場版設定。PV1で登場。
:新劇場版設定。PV1で登場。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
[[格闘]]がやや高く、[[射撃]]もこなせるレベル。ただし[[技量]]、[[防御]]は低い。特に防御は全パイロット中最低レベルである事もあり(エヴァのパイロット全員に共通する事ではあるが)、機体の装甲がそれほど強固でない事も相まって[[A.T.フィールド]]と言う強力な防御能力を持つ事を減殺しており、「A.T.フィールドがあるから」と一概に安心できない。逆に言えばこの防御をテコ入れして人並み以上にしてしまえば凄まじく硬くなる。また、作品によっては[[底力]]が高レベルまで上がるため、A.T.フィールドを貫かれても耐えきる事さえできれば結果として逆にA.T.フィールドが貫かれにくくなる。
[[格闘]]がやや高く、[[射撃]]もこなせるレベル。ただし[[技量]]、[[防御]]は低い。特に防御は全パイロット中最低レベルである事もあり(エヴァのパイロット全員に共通する事ではあるが)、機体の装甲がそれほど強固でない事も相まって[[A.T.フィールド]]と言う強力な防御能力を持つ事を減殺しており、「A.T.フィールドがあるから」と一概に安心できない。逆に言えばこの防御をテコ入れして人並み以上にしてしまえば凄まじく硬くなる。また、作品によっては[[底力]]が高レベルまで上がるため、A.T.フィールドを貫かれても耐えきる事さえできれば結果として逆にA.T.フィールドが貫かれにくくなる。
168行目:
168行目:
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
:'''[[必中]]、[[閃き]]、[[加速]]、[[突撃]]、[[気迫]]、[[魂]]'''
:'''[[必中]]、[[閃き]]、[[加速]]、[[突撃]]、[[気迫]]、[[魂]]'''
+
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
+
:'''[[ひらめき]]、[[加速]]、[[必中]]、[[覚醒]]、[[懸命]]、[[魂]]'''
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
184行目:
186行目:
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
:'''[[シンクロ率]]、[[底力|底力L3]]、[[気力+(ATK)]]、[[プロテクション]]'''
:'''[[シンクロ率]]、[[底力|底力L3]]、[[気力+(ATK)]]、[[プロテクション]]'''
+
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
+
:'''[[シンクロ率|シンクロ率(シンジ)]]'''
+
:『DD』の固有スキル。
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===