10行目:
10行目:
| 分類 = [[分類::強襲揚陸艦]]
| 分類 = [[分類::強襲揚陸艦]]
| 艦籍番号 = LHM-BB01
| 艦籍番号 = LHM-BB01
−
| 全長 = 約350 m
+
| 全長 = 350 m
| 開発 = [[ザフト]]
| 開発 = [[ザフト]]
| 所属組織= {{所属 (メカ)|ザフト}}
| 所属組織= {{所属 (メカ)|ザフト}}
42行目:
42行目:
その後、各地を転戦したが、[[メサイア]]攻防戦にて敵艦[[アークエンジェル]]と交戦した際に敵艦のバレルロールに不意を突かれてしまい、大破。[[月|月面]]に不時着して放棄された。
その後、各地を転戦したが、[[メサイア]]攻防戦にて敵艦[[アークエンジェル]]と交戦した際に敵艦のバレルロールに不意を突かれてしまい、大破。[[月|月面]]に不時着して放棄された。
−
−
搭載MSは[[インパルスガンダム]]、[[ザクウォーリア]]、[[ガナーザクウォーリア (ルナマリア専用)|ガナーザクウォーリア]]、[[ブレイズザクファントム (レイ専用)|ブレイズザクファントム]]、[[ゲイツR]]×2、[[ブレイク・ザ・ワールド]]後に[[セイバーガンダム]]、[[グフイグナイテッド (ハイネ専用)|グフイグナイテッド]]、物語終盤に[[デスティニーガンダム]]、[[レジェンドガンダム]]。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
原作終了後の参戦も多く、かつ原作再現で永久離脱する事もあり、原作の参戦率の割には自分で運用できる作品は少なめ。
原作終了後の参戦も多く、かつ原作再現で永久離脱する事もあり、原作の参戦率の割には自分で運用できる作品は少なめ。
+
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
69行目:
68行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
+
;2連装高エネルギー収束火線砲 XM47「トリスタン」
+
:艦尾両舷に各1基ずつ格納される連装ビーム主砲。右舷が1番砲で、左舷が2番砲である。
+
;42cm通常火薬3連装副砲 M10「イゾルデ」
+
:艦中央に装備される3連装の実弾式砲塔。この時代では珍しい火薬式の艦砲。使用時は砲塔がせり上がり、砲身が伸長する。通常弾以外にも、ジャミング弾を発射できる。
;40mmCIWS
;40mmCIWS
:艦体各所に装備されている近接防御機関砲。敵機やミサイル迎撃に威力を発揮する。
:艦体各所に装備されている近接防御機関砲。敵機やミサイル迎撃に威力を発揮する。
76行目:
79行目:
:魚雷「ウォルフラムM25」を発射する。水上艦艇としても運用できる本艦特有の兵装だが、使用されたことが無い。
:魚雷「ウォルフラムM25」を発射する。水上艦艇としても運用できる本艦特有の兵装だが、使用されたことが無い。
:余談だが、[[オーブ連合首長国|オーブ]]侵攻戦において[[アークエンジェル]]が[[海|水中潜行]]した際に、[[タリア・グラディス|タリア]]が「(敵艦に)潜られたら、こちらに攻撃オプションは無い」という、ミネルバの武装設定と矛盾した発言をする場面がある。
:余談だが、[[オーブ連合首長国|オーブ]]侵攻戦において[[アークエンジェル]]が[[海|水中潜行]]した際に、[[タリア・グラディス|タリア]]が「(敵艦に)潜られたら、こちらに攻撃オプションは無い」という、ミネルバの武装設定と矛盾した発言をする場面がある。
−
;42cm通常火薬3連装副砲 M10「イゾルデ」
−
:艦中央に装備される3連装の実弾式砲塔。この時代では珍しい火薬式の艦砲。使用時は砲塔がせり上がり、砲身が伸長する。通常弾以外にも、ジャミング弾を発射できる。
−
;2連装高エネルギー収束火線砲 XM47「トリスタン」
−
:艦尾両舷に各1基ずつ格納される連装ビーム主砲。右舷が1番砲で、左舷が2番砲である。
;陽電子破砕砲 QZX-1「タンホイザー」
;陽電子破砕砲 QZX-1「タンホイザー」
:艦首中央に実装されている陽電子破砕砲。本艦最強の武装である。発砲時はハッチを開き、砲身が前方にせり出して発射態勢に入る。
:艦首中央に実装されている陽電子破砕砲。本艦最強の武装である。発砲時はハッチを開き、砲身が前方にせり出して発射態勢に入る。
114行目:
113行目:
;[[アークエンジェル]]
;[[アークエンジェル]]
:ミネルバの製造の参考になった[[地球連合軍]]の強襲機動特装艦。メサイア攻防戦では、両艦の激しい艦砲射撃合戦が繰り広げられた。
:ミネルバの製造の参考になった[[地球連合軍]]の強襲機動特装艦。メサイア攻防戦では、両艦の激しい艦砲射撃合戦が繰り広げられた。
+
+
== 艦載機 ==
+
;[[インパルスガンダム]]
+
:
+
;[[ザクウォーリア]]
+
:
+
;[[ガナーザクウォーリア (ルナマリア専用)|ガナーザクウォーリア]]
+
:
+
;[[ブレイズザクファントム (レイ専用)|ブレイズザクファントム]]
+
:
+
;[[ゲイツR]]
+
:2機
+
;[[セイバーガンダム]]
+
:[[ブレイク・ザ・ワールド]]後
+
;[[グフイグナイテッド (ハイネ専用)|グフイグナイテッド]]、
+
:[[ブレイク・ザ・ワールド]]後
+
;[[デスティニーガンダム]]
+
:物語終盤
+
;[[レジェンドガンダム]]。
+
:物語終盤
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==