差分

173 バイト追加 、 2019年8月19日 (月) 10:17
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
[[コズミック・イラ]]70年2月14日に発生した[[出来事|事件]]。[[地球連合軍]]の[[核ミサイル|核攻撃]]によって[[プラント]]の農業[[スペースコロニー|コロニー]]である[[ユニウスセブン]]が破壊され、24万3,721名の犠牲者を出した。
 
[[コズミック・イラ]]70年2月14日に発生した[[出来事|事件]]。[[地球連合軍]]の[[核ミサイル|核攻撃]]によって[[プラント]]の農業[[スペースコロニー|コロニー]]である[[ユニウスセブン]]が破壊され、24万3,721名の犠牲者を出した。
   −
「血のバレンタイン」についてプラントは「地球連合軍による虐殺」と非難したが、[[地球連合]]は「プラントの謀略による[[自爆]]」と応酬した<ref>[[小説|小説版]]では、地球連合がコロニー・ユニウスセブンへの核攻撃を隠蔽するために「プラント側の自爆作戦」という苦しい言い訳に終始したのは、'''「地球連合政府上層部が[[ブルーコスモス]]の暴走によって独断で核攻撃が行われる事態を全く想定していなかった為」'''と説明されており、地球連合政府にとってもこの事件は不本意極まりないものだった。</ref>。こうして、「血のバレンタイン」が[[ヤキン・ドゥーエ戦役]]の決定的な引き金となる<ref>ちなみに、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』の公式年表によれば、「血のバレンタイン」が起きた3日前の2月11日に宣戦布告がなされ[[ヤキン・ドゥーエ戦役|戦争]]が始まっている。しかしながら、「[[地球連合]]と[[プラント]]の武力衝突が[[地球|地球圏全域]]へと拡大するに至ったのは『血のバレンタイン』の影響が大きい」と[[ナレーション]]および[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]]の回想にて解説されている。</ref>。
+
「血のバレンタイン」についてプラントは「地球連合軍による虐殺」と非難したが、[[地球連合]]は「プラントの謀略による[[自爆]]」と応酬した<ref>[[小説|小説版]]では、地球連合がコロニー・ユニウスセブンへの核攻撃を隠蔽するために「プラント側の自爆作戦」という苦しい言い訳に終始したのは、'''「地球連合政府上層部が[[ブルーコスモス]]の暴走によって独断で核攻撃が行われる事態を全く想定していなかった為」'''と説明されており、地球連合政府にとってもこの事件は不本意極まりないものだった。この経緯に関しては、TVシリーズ作中でもプラントへの再度核攻撃を推し進めるアズラエルに対し連合高官から指摘されている。</ref>。こうして、「血のバレンタイン」が[[ヤキン・ドゥーエ戦役]]の決定的な引き金となる<ref>ちなみに、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』の公式年表によれば、「血のバレンタイン」が起きた3日前の2月11日に宣戦布告がなされ[[ヤキン・ドゥーエ戦役|戦争]]が始まっている。しかしながら、「[[地球連合]]と[[プラント]]の武力衝突が[[地球|地球圏全域]]へと拡大するに至ったのは『血のバレンタイン』の影響が大きい」と[[ナレーション]]および[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]]の回想にて解説されている。</ref>。
    
なお、「血のバレンタイン」の犠牲者の中には、レノア・ザラ([[パトリック・ザラ]]の妻で、[[アスラン・ザラ]]の母親)や、[[サトー]]の妻および娘もいた。「血のバレンタイン」はアスランが戦う理由の一つとしても語られており、パトリックおよび彼の遺志を継ぐと称する[[サトー]]ら元[[ザフト兵]]による地球連合への[[ブレイク・ザ・ワールド|報復攻撃]]を行う原因にもなった。
 
なお、「血のバレンタイン」の犠牲者の中には、レノア・ザラ([[パトリック・ザラ]]の妻で、[[アスラン・ザラ]]の母親)や、[[サトー]]の妻および娘もいた。「血のバレンタイン」はアスランが戦う理由の一つとしても語られており、パトリックおよび彼の遺志を継ぐと称する[[サトー]]ら元[[ザフト兵]]による地球連合への[[ブレイク・ザ・ワールド|報復攻撃]]を行う原因にもなった。
59

回編集