146行目:
146行目:
:ラムダ・ドライバの核となる流体プロセッサの改良など、総合的な性能ならアーバレストの純粋な上位互換であると思われるが、レナードは一目見るなり「失望したよ」と辛辣な評価を下している。
:ラムダ・ドライバの核となる流体プロセッサの改良など、総合的な性能ならアーバレストの純粋な上位互換であると思われるが、レナードは一目見るなり「失望したよ」と辛辣な評価を下している。
;ARG-8アーケバス
;ARG-8アーケバス
−
:PS4ゲーム『フルメタル・パニック!戦うフー・デアーズ・ウィンズ』に登場するゲームオリジナル機体。
+
:PS4ゲーム『フルメタル・パニック!戦うフー・デアーズ・ウィンズ』に登場するゲームオリジナル機体。開発にはミラとアルが関わっている。
−
:純白のレーバテインといった外見をしており、アル曰く「性能はM9より上で、ラムダ・ドライバ非搭載機の相手に向いています。」との事。
+
:レーバテインの存在を秘蔵する為に数機作られたダミーであり、宗介の元に無事レーバテインが届いたのでお役目御免になり予備パーツに回されそうになったが、完成間近だった1機が解体されずに戦力として運用可能になる。
+
:純白のレーバテインといった外見をしており、性能は高いがラムダ・ドライバを搭載していない。アル曰く「性能はM9より上で、ラムダ・ドライバ非搭載機の相手に向いています。」との事。
+
:名称はレーバテインの没案の1つであり、火縄銃の意。
== 余談 ==
== 余談 ==