差分

580 バイト追加 、 2019年7月25日 (木) 15:22
141行目: 141行目:  
:イクサー3を象徴する迷言。本来軽い笑いを示す台詞のはずだが、中の人が台本をそのまま読んでいるため、'''本当に「くすくす」と発言してしまっている'''。
 
:イクサー3を象徴する迷言。本来軽い笑いを示す台詞のはずだが、中の人が台本をそのまま読んでいるため、'''本当に「くすくす」と発言してしまっている'''。
 
:あまりに印象的な為か、『[[スーパーロボット大戦L|L]]』公式サイトにおけるイクサー3の項ですらネタにしている。『L』での初登場時や戦闘アニメでも「クスクスッ…♪」と発言している。アニメに於ける初登場の台詞なため、ここでショックを受けて見るのをやめた人も多く、イクサー3と言えばこれしか記憶にないという人も。
 
:あまりに印象的な為か、『[[スーパーロボット大戦L|L]]』公式サイトにおけるイクサー3の項ですらネタにしている。『L』での初登場時や戦闘アニメでも「クスクスッ…♪」と発言している。アニメに於ける初登場の台詞なため、ここでショックを受けて見るのをやめた人も多く、イクサー3と言えばこれしか記憶にないという人も。
 +
:似たような例に特撮番組『仮面ライダーウィザード』の主人公、操真晴人の「ふぃ~」がある。余談を承知で解説するとこちらは本来敵を倒した後などに晴人が一息つく癖があることに対する表現(所謂ほっ、とかふぅ~とか息を漏らすアレである)なのだが演じる白石氏がガチで台本通り「ふぃ~」と発言してしまっている。こちらの場合演技力的には一息ついている感じは出ているためかそのまま代名詞的台詞として定着した。
 
;「お姉様の遊び相手にはちょっと役不足だよ、おばちゃん!」
 
;「お姉様の遊び相手にはちょっと役不足だよ、おばちゃん!」
 
:第1話、ネオス四天王の一人である[[ファイバー]]を前にして。いくらなんでも初対面の女性(ネオスの人造人間にしろ)に対して失礼では…。
 
:第1話、ネオス四天王の一人である[[ファイバー]]を前にして。いくらなんでも初対面の女性(ネオスの人造人間にしろ)に対して失礼では…。
匿名利用者