差分

編集の要約なし
65行目: 65行目:  
==== 合体攻撃====
 
==== 合体攻撃====
 
;社員一斉攻撃
 
;社員一斉攻撃
:『T』にて実装。[[トライダーG7]]との合体攻撃。最初にトライダーが攻撃し<ref>トライダーの動きやコクピットの様子は第13話で今迄のトライダーの攻撃パターンをコンピューターで予測してきたズルチン相手に、予測できない動きで対抗した物。</ref>、次にシャトルのミサイル連射、厚井の乗る作業ポッド<ref>第9話で使用した機体。「レーザー砲や磁力線は寄せ付けない」特製で、磁力線で動けなくなっていたトライダーのピンチを救っている。</ref>のビームの後、'''木下が[[くろがね屋|生身を晒して]][[イタチの安|爆弾を]][[ボスボロット|ばら撒く]]'''<ref>ゲーム画面の天井に張り付いているのは第7話でワッ太に(学校の宿題として)頼まれてシャトル内の資材で自作した「電磁石を利用した磁力靴」を装備している為。</ref>。最後は'''郁絵のカットインがお茶を敵パイロットのウインドウにこぼして〆。'''
+
:『T』にて実装。[[トライダーG7]]との合体攻撃。最初にトライダーが攻撃し<ref>トライダーの動きやコクピットの様子は第13話で今迄のトライダーの攻撃パターンをコンピューターで予測してきたズルチン相手に、予測できない動きで対抗した物。</ref>、次にシャトルのミサイル連射、厚井の乗る作業ポッドのビームの後、'''木下が[[くろがね屋|生身を晒して]][[イタチの安|爆弾を]][[ボスボロット|ばら撒く]]'''<ref>ゲーム画面の天井に張り付いているのは第7話でワッ太に(学校の宿題として)頼まれてシャトル内の資材で自作した「電磁石を利用した磁力靴」を装備している為。</ref>。最後は'''郁絵のカットインがお茶を敵パイロットのウインドウにこぼして〆。'''
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
100行目: 100行目:  
:トライダー・キャタピラを格納している。
 
:トライダー・キャタピラを格納している。
 
;作業用ポッド
 
;作業用ポッド
:第9話に登場。内部に格納している船外作業用ポッドでデザインは[[ボール]]に似ている。
+
:第9話に登場。内部に格納している船外作業用ポッドでデザインは[[ボール]]に似ている。「レーザー砲や磁力線は寄せ付けない」特製で、磁力線で動けなくなっていたトライダーのピンチを救っている。
 +
:『T』では社員一斉攻撃で木下が搭乗。
    
=== 他作品の関連機体 ===
 
=== 他作品の関連機体 ===
501

回編集