差分

1,849 バイト追加 、 2013年4月14日 (日) 11:08
52行目: 52行目:  
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 +
 
;孔明「この世界の三国志は読まれたのでしょう?」<br/>周瑜「ええ、一通りは目を通しましたが…」<br/>孔明「でしたら、もうおわかりのはず。あの書物が真実、私たちの後の運命を暗示しているのだとすれば…あなたはもうすぐ死ぬ」
 
;孔明「この世界の三国志は読まれたのでしょう?」<br/>周瑜「ええ、一通りは目を通しましたが…」<br/>孔明「でしたら、もうおわかりのはず。あの書物が真実、私たちの後の運命を暗示しているのだとすれば…あなたはもうすぐ死ぬ」
:
+
:自分達にとっては預言書とも言える三国志の内容についての周瑜との会話。衝撃的な台詞だが、後述の台詞に続くように決して周瑜の運命を断じたわけではない。
 +
 
 +
;「人は、運命に屈せず…」<br/>「命をかけて戦うには、相応しい命題だとは思いませんか?」
 +
:三国志が自分達の運命そのものだとしても、それを無抵抗で受け入れる気はないと周喩に語る。かくして、時空を超えた天才軍師は世界の中心に巣食い、運命の糸を束ねる蜘蛛に挑んでいく。
 +
 
 +
;孔明「ここは面倒な策など弄せず、海動さんにひと暴れしていただきましょう」<br/>海動「お、話がわかるじゃねえか」<br/>由木「ちょ、ちょっと孔明先生…!」<br/>孔明「ただし、生身で」<br/>海動「へ…?」
 +
:12話にて。血気盛んな地獄すら扱いこなす孔明の知略。
 +
 
 +
;「あなたには見えないのですか?この場に吹く、風向きの変わったことが!」
 +
:22話で連邦軍の誤解が解けようと状況は変わらないと告げるマサキに対して。東南の風が吹いたことで奇跡的な勝利を掴んだ赤壁の戦いになぞらえ、未だ苦しい戦況にありながらも自軍の勝利を確信する。
 +
 
 +
;「フフフ…魔術と兵法を融合させた、歴史的な計の誕生ですよ」<br/>「『魔導遁甲・空城の陣』、とでも名づけましょうか」
 +
:28話にてサコミズが仕掛けた奸計をアルの魔術により打破して得意げに。心なしか孔明のテンションがいつもよりも高く感じられる。ちなみに三國無双シリーズに代表されるように孔明自身が魔術にしか見えないものを使う作品も存在する。
 +
 
 
;張飛「なるほど、てことは孔明が『はわわ』とか言っちまうような可能性もあるってことだな?」<br/>孔明「黙らっしゃい。あるわけないでしょう、そんな世界。ふざけているのですか?」
 
;張飛「なるほど、てことは孔明が『はわわ』とか言っちまうような可能性もあるってことだな?」<br/>孔明「黙らっしゃい。あるわけないでしょう、そんな世界。ふざけているのですか?」
 
:UXのEDにて。張飛が言っているのは、登場人物の大半が女性となっている『恋姫無双』での孔明の有名な台詞(この作品の孔明も例に漏れず女性)であり、孔明の返しは[[諸葛亮孔明|過去のスパロボにも登場している横山三国志の孔明の名台詞]]ネタ。本作の世界観設定では、我々の知る様々な形の『三国志』も、全てが存在する可能性を有しているとも解釈できる。「はわわ」の自分の可能性を否定したがるのなら、本作の孔明が否定したくなる「別の自分」は、他にもいそうである(たとえば、声が[[刹那・F・セイエイ|刹那]]に似た曹操が存在する世界での、初対面の劉備に「自分のとんでもないもの」をいきなり見せつける自分とか)…。
 
:UXのEDにて。張飛が言っているのは、登場人物の大半が女性となっている『恋姫無双』での孔明の有名な台詞(この作品の孔明も例に漏れず女性)であり、孔明の返しは[[諸葛亮孔明|過去のスパロボにも登場している横山三国志の孔明の名台詞]]ネタ。本作の世界観設定では、我々の知る様々な形の『三国志』も、全てが存在する可能性を有しているとも解釈できる。「はわわ」の自分の可能性を否定したがるのなら、本作の孔明が否定したくなる「別の自分」は、他にもいそうである(たとえば、声が[[刹那・F・セイエイ|刹那]]に似た曹操が存在する世界での、初対面の劉備に「自分のとんでもないもの」をいきなり見せつける自分とか)…。
8

回編集