差分

23 バイト追加 、 2019年6月14日 (金) 04:16
37行目: 37行目:  
伝説の魔法騎士として召喚された中学2年生の少女。魔法騎士のリーダー格。
 
伝説の魔法騎士として召喚された中学2年生の少女。魔法騎士のリーダー格。
   −
3人の兄に溺愛されて育った関係でボーイッシュな口調を使う。純粋さゆえに子供っぽいところもあるが、正義感が強く素直でまっすぐな心の持ち主で、困っている人を放っておけない。言い出したら聞かない頑固さも併せ持つ。小学生と勘違いされるほどの小柄な容姿から学校では学年を問わず人気者だが、本人にとってはかなりのコンプレックス<ref>海と風から「小学生かと思った」と言われた時に少しムッとしている。</ref>。
+
3人の兄に守られ育てられた関係で口調はボーイッシュだが一人称は「私」。純粋さゆえに子供っぽいところもあるが、優しく素直でまっすぐな心の持ち主。強い正義感と凛々しい雰囲気を併せ持ち、困った人を放っておけず言い出したら聞かない頑固さも持つ。小学生と勘違いされるほどの小柄な容姿から学校では学年を問わず人気者だが、本人にとってはかなりのコンプレックス<ref>海と風から「小学生かと思った」と言われた時に少しムッとしている。</ref>。
    
女子校通いで剣道部に所属。実家が剣道道場で、光自身も幼い頃から剣道を習っており、幼稚園児の頃には父親に勝利した<ref>父親はその時のショックで修行の旅に出ており、長い間家には帰っていない。</ref>。セフィーロに来て早々に炎の[[魔法]]に目覚めるなど、潜在的な素養も高い。[[プレセア]]に作ってもらった武器はスタンダードな長剣で、光以外が持とうとすると剣から発せられた炎に身を焼かれてしまう。
 
女子校通いで剣道部に所属。実家が剣道道場で、光自身も幼い頃から剣道を習っており、幼稚園児の頃には父親に勝利した<ref>父親はその時のショックで修行の旅に出ており、長い間家には帰っていない。</ref>。セフィーロに来て早々に炎の[[魔法]]に目覚めるなど、潜在的な素養も高い。[[プレセア]]に作ってもらった武器はスタンダードな長剣で、光以外が持とうとすると剣から発せられた炎に身を焼かれてしまう。
   −
愛犬の閃光(ひかり)をかわいがっている為か動物と意思疎通ができ、将来の夢は盲導犬の調教師。
+
愛犬の閃光(ひかり)と心を通わせているためか動物と意思疎通ができ、将来の夢は盲導犬の調教師。
   −
第一章でセフィーロの混乱の黒幕と思われていた[[ザガート]]を倒した後、自身を召喚した[[エメロード]]姫に襲われ困惑するが、柱システムの秘密と一連の真相を明かしたエメロードの良心に死を懇願され、葛藤の末に彼女を討ち果たす。[[トラウマイベント|茫然自失の状態]]で地球へ帰還し、後悔やわだかまりを抱えたまま日常に戻るが、第二章では再び海、風と東京タワーに集まった際に再びセフィーロへ召喚され、今度はオートザム、チゼータ、ファーレンとのセフィーロの柱の座を巡る争いに巻き込まれてしまう。
+
第一章でセフィーロの混乱の黒幕と思われていた[[ザガート]]を倒した後、自身を召喚した[[エメロード]]姫に襲われ困惑するが、柱制度の秘密と一連の真相を明かしたエメロードの良心に死を懇願されて彼女を討ち果たし、[[トラウマイベント|茫然自失の状態]]で東京に帰還する。
   −
戦いの中でセフィーロに対する想いが強くなっていき、柱候補の一人となる。アニメ版ではもう一人の柱候補だった[[イーグル・ビジョン|イーグル]]の戦死後、セフィーロ全ての人々の想いを受けて[[デボネア]]を倒し新たな柱となるが、柱システムの崩壊を願いセフィーロを新生させる。その後[[ランティス]]に想いを告げ、東京へ帰還した。
+
後悔とやりきれなさを抱えたまま日常に戻るが、第二章では再び海、風と東京タワーに集まった際に再びセフィーロへ召喚され、今度はオートザム、チゼータ、ファーレンとのセフィーロの柱の座を巡る争いに巻き込まれてしまう。
 +
 
 +
次第にセフィーロに対する想いを強めていき、柱候補の一人に選ばれる。アニメ版ではもう一人の柱候補だった[[イーグル・ビジョン|イーグル]]の戦死後、セフィーロ全ての人々の想いを受けて[[デボネア]]を倒し新たな柱となるが、柱制度の崩壊を願いセフィーロを新生させる。その後[[ランティス]]に想いを告げ、東京へ帰還した。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
347

回編集