26行目:
26行目:
:クラール博士を誘拐するなど、最序盤から要所要所で姿をみせるが、本格的に戦うことになるのは中盤以降。元々本作は[[バンプレストオリジナル|オリジナル]]キャラが敵味方共に少ないせいか、グロリアの補佐官的役割から誘拐の実行犯など、戦闘パイロット以外にも様々な仕事をこなす苦労人たちである。会話シーンなどでの出番も多いが、どこまでも名前は「兵士」(一部のステータス画面などでは『一般兵士』表記の時も)としか記されていない。
:クラール博士を誘拐するなど、最序盤から要所要所で姿をみせるが、本格的に戦うことになるのは中盤以降。元々本作は[[バンプレストオリジナル|オリジナル]]キャラが敵味方共に少ないせいか、グロリアの補佐官的役割から誘拐の実行犯など、戦闘パイロット以外にも様々な仕事をこなす苦労人たちである。会話シーンなどでの出番も多いが、どこまでも名前は「兵士」(一部のステータス画面などでは『一般兵士』表記の時も)としか記されていない。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
どの能力も軒並み他勢力の一般兵よりも高水準。機体も堅いものが多く、ザコと侮っていると痛い目を見る。とはいえ、これでも後発の[[HL]]よりもまだまだ弱いほうである。
どの能力も軒並み他勢力の一般兵よりも高水準。機体も堅いものが多く、ザコと侮っていると痛い目を見る。とはいえ、これでも後発の[[HL]]よりもまだまだ弱いほうである。
−
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
;[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[コンボ|アタックコンボ]]
;[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[コンボ|アタックコンボ]]
:HLほどではないが必要なものは揃っている。また地味に技量が高いため、[[切り払い]]や[[撃ち落とし]]を発動されることも少なくない。
:HLほどではないが必要なものは揃っている。また地味に技量が高いため、[[切り払い]]や[[撃ち落とし]]を発動されることも少なくない。
−
−
== パイロットBGM ==
−
;「栄光への『可能性』」
−
:
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==