差分
編集の要約なし
48行目:
48行目:
<!-- 劇場版ではミレイナがティエリアに告白したが、ティエリアの方は返事を出していない。ちなみに映画前と映画後に「ティエリアは男性ではない」ことと「ティエリアからは特別な感情は無かった」旨が語られている。 -->
:刹那同様、仲を聞く。こちらは両思いのため二人共赤面した。
:刹那同様、仲を聞く。こちらは両思いのため二人共赤面した。
;[[ティエリア・アーデ]]
;[[ティエリア・アーデ]]
−:原作では寝る間を惜しんでガンダムの整備を行ってくれたミレイナに感謝の言葉をかける場面がある。これはティエリアが慕う亡きロックオン(ニール)が与えたニンゲンの暖かさを自らが「間違いではない」と肯定するため、仲間達に優しく接していた描写の一つと解説された。また、小説版では2ndシーズン最終決戦での出撃時にセラヴィーの整備の礼として「[[死亡フラグ|この戦いが終わったらミレイナに彼女が好きな俳優が出ている映画のビデオチップを贈ろう]]」と考えていた。
+:原作ではガンダムの整備を行った際ねぎらいの言葉をかけられる。この経緯によってか劇場版ではミレイナは片思いを告白することに。ちなみにティエリアは特に反応を示していないが、映画前と映画後に「ティエリアは男性ではない」ことと「ティエリアからは仲間意識である」旨が語られた。
−;シェリリン・ハイド
;シェリリン・ハイド
:父親の弟子で友人。『OOF』4巻のおまけ4コマでは一緒にトンデモメカを作ろうと話していた。SRW未登場。
:父親の弟子で友人。『OOF』4巻のおまけ4コマでは一緒にトンデモメカを作ろうと話していた。SRW未登場。
71行目:
70行目:
:ピーリスに髪型を変えたことを指摘されて。
:ピーリスに髪型を変えたことを指摘されて。
;「どんな姿になっても、アーデさんが好きです!」
;「どんな姿になっても、アーデさんが好きです!」
−:劇場版にてティエリアへの愛の告白。イアンは当然驚愕していたが、リンダは満更でもなさそうだった。刹那までもが微笑みを漏らすのが印象的。
+:劇場版にてティエリアへの愛の告白。イアンは当然驚愕していたが、リンダは満更でもなさそうだった。刹那までもが微笑みを漏らすのが印象的。なおティエリアは特別な意識はありませんとのこと。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
87行目:
86行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*彼女を演じた戸松遥氏は、『機動戦士ガンダムUC』(SRW未参戦)でミコット・バーチを演じている。天真爛漫なミレイナとは対照的なキャラである。
*彼女を演じた戸松遥氏は、『機動戦士ガンダムUC』(SRW未参戦)でミコット・バーチを演じている。天真爛漫なミレイナとは対照的なキャラである。
−*ドラマCD『COOPERATION-2312』の仮想ミッションの脚本は彼女が書いたという設定になっている。ミレイナ本人もティエリアの秘書として出演(?)している。
+*ドラマCD『COOPERATION-2312』の仮想ミッションの脚本は彼女が書いたという設定になっている。ミレイナ本人もティエリアの秘書として出演(?)している。話が進むうちに今流行りの腐女子と化していた。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==