差分

76 バイト追加 、 2019年6月1日 (土) 11:15
51行目: 51行目:  
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:初登場作品。初登場時に発進ムービーがある。主人公機ということもあり、強化パーツスロット2、宇宙適応A(シンジがBのため意味はないが)、機体性能面では他のEVAより優遇されている。[[A.T.フィールド]]が強力でほとんどの攻撃を防げる。武器はプログレッシブナイフが強力。プログナイフ以外の武器は軒並み威力が低めだが、P属性で射程1-3の「パレットガン」は扱い易いため強化すると雑魚戦で役立つ。地上では[[ミノフスキークラフト]]必須。EVA全機に言えることだが、[[MS]]などには滅法強い反面、肝心の使徒と戦う際は全体的な攻撃力不足とフィールドが無効化される仕様のせいでかなり不利。EVAだけを使徒にぶつけるのは避けた方が無難。またEVAの中でも特に修理費が'''40000'''と高く、全体的に獲得[[資金]]額が控えめな今作においては'''1マップ分以上の出費'''にもなり得る。まさに今後の[[ロンド・ベル]]が傾きかねないので慎重を期したい。宇宙:Bが防御力に大きく響く最終話では特に注意。
+
:初登場作品。初登場時に発進ムービーがある。主人公機ということもあり、強化パーツスロット2、宇宙適応A(シンジがBのため意味はないが)、機体性能面では他のEVAより優遇されている。[[A.T.フィールド]]が強力でほとんどの攻撃を防げる。武器はプログレッシブナイフが強力。プログナイフ以外の武器は軒並み威力が低めだが、P属性で射程1-3の「パレットガン」は扱い易いため強化すると雑魚戦で役立つ。地上では[[ミノフスキークラフト]]必須。EVA全機に言えることだが、[[MS]]などには滅法強い反面、肝心の使徒と戦う際は全体的な攻撃力不足とフィールドが無効化される仕様のせいでかなり不利。EVAだけを使徒にぶつけるのは避けた方が無難。またEVAの中でも特に修理費が'''40000'''と高く、全体的に獲得[[資金]]額が控えめな今作においては'''1マップ分の収入以上の出費'''にもなり得る。まさに今後の[[ロンド・ベル]]が傾きかねないので慎重を期したい。特に[[技量]]値の高い敵パイロットを相手取る時や、宇宙:Bが防御力に大きく響く最終話では要注意。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:『F完結編』になっても追加武装がないので、相変わらずプログレッシブナイフが最強武器なのが泣ける。攻撃力:9999のMAP兵器「EVA専用改造陽電子砲」を装備されるがイベントのみで終わるので、とても残念。威力を下げてでも装備して欲しかったところ。
 
:『F完結編』になっても追加武装がないので、相変わらずプログレッシブナイフが最強武器なのが泣ける。攻撃力:9999のMAP兵器「EVA専用改造陽電子砲」を装備されるがイベントのみで終わるので、とても残念。威力を下げてでも装備して欲しかったところ。
匿名利用者