差分

827 バイト追加 、 2013年4月8日 (月) 07:08
編集の要約なし
144行目: 144行目:  
;[[真壁一騎]]、[[遠見真矢]]
 
;[[真壁一騎]]、[[遠見真矢]]
 
:[[K]]ではシンと同様に彼らと親しくなる。
 
:[[K]]ではシンと同様に彼らと親しくなる。
 +
;[[羽佐間翔子]]
 +
:[[UX]]ではシンと一騎が出払った後の竜宮島に現れたフェストゥムを彼女と共に迎撃するが、ルナマリアの奮戦もむなしく彼女は目の前で散華してしまう……。<!--だが、条件を満たしていると第29話にて彼女と再会を果たす。 -->
 
;[[シャーリー・フェネット]]
 
;[[シャーリー・フェネット]]
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]ではキューピッドの日に[[アッシュフォード学園]]を訪れた際に彼女が意中のルルーシュとうまくいくよう願って声援を送る。<br/>…メイリンと[[声優ネタ|同じ声]]をしているからだろうか?
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]ではキューピッドの日に[[アッシュフォード学園]]を訪れた際に彼女が意中のルルーシュとうまくいくよう願って声援を送る。<br/>…メイリンと[[声優ネタ|同じ声]]をしているからだろうか?
225行目: 227行目:  
:[[L]]での[[グレイス・オコナー]]との戦闘前会話の台詞。必死にグレイスに訴えかけるルナマリアだったが、心胆から人類の未来を憂いていたデュランダルとは異なり、ドス黒い欲望に突き動かされているだけのグレイスには、もとよりその気はなかった。
 
:[[L]]での[[グレイス・オコナー]]との戦闘前会話の台詞。必死にグレイスに訴えかけるルナマリアだったが、心胆から人類の未来を憂いていたデュランダルとは異なり、ドス黒い欲望に突き動かされているだけのグレイスには、もとよりその気はなかった。
 
;「そうよ。こういうことはね…自分がそうありたいと心から思える時が自然と来たら、その気持ちに従えるものなのよ」
 
;「そうよ。こういうことはね…自分がそうありたいと心から思える時が自然と来たら、その気持ちに従えるものなのよ」
:UX17話のインターミッションにて。何でもない普通の台詞だが、元ネタは坂本氏の結婚報告の内容(さらに言うと、そのお相手はシンを担当した鈴村氏)。つまり[[声優ネタ]]の一種である。
+
:UX17話のインターミッションにて。一見何でもない普通の台詞に思えるが、元ネタは坂本氏の結婚報告の内容(さらに言うと、そのお相手はシンを担当した鈴村氏)。つまり[[声優ネタ]]の一種である。
 +
<!--;「…!? 翔子ちゃん…あなた、どうして…?」<br/>「そうだったんだ…」<br/>「よかった…本当に、よかった…!」:UX第29話シナリオデモ(地上ルートを経由してなおかつ二周目以降)にて生きていた翔子との再会を果たして。彼女が自爆する直前までともに戦っていたルナマリアだからこそ、彼女が生きていたことの喜びもひとしおだったであろう。
 +
:-->
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
匿名利用者