差分

157 バイト追加 、 2019年5月26日 (日) 14:35
35行目: 35行目:  
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:初登場作品。ストーリー中盤で「止めたって無駄だぜ」と参戦。しかし初期レベルが低く、幸運が最初からあるものの、同じマップで仲間になる[[クェス・パラヤ]]より大幅に能力が低いため、使用する人は少なかっただろう。PS版では幸運を覚えるパイロットが減ったため、彼にも出番があるかも知れない。
+
:初登場作品。ストーリー中盤で「止めたって無駄だぜ」と参戦。しかし初期レベルが低く、[[幸運]]が最初からあるものの、同じマップで仲間になる[[クェス・パラヤ]]より大幅に能力が低いため、使用する人は少なかっただろう。PS版では幸運を覚えるパイロットが減ったため、彼にも出番があるかも知れない。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:声が入った。[[ガンタンク]]に乗って登場。NT能力を保有するが、元々の能力値の低さもあって正直弱い。中盤以降はベンチ入り確定。
+
:声が入った。[[ガンタンク]]に乗って登場。[[NT]]能力を保有するが、元々の能力値の低さもあって正直弱い。中盤以降はベンチ入り確定。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:ビーチャ達と一緒に[[旧ザク]]を発見したり、ブローカーにMSを売ったりしようとする。この段階では育成すればNTLvも上がるので、さすがにオールドタイプよりは避けるようになるが、もっと強いNTが居るのでやはりベンチ入りは避けられない。かく乱要員としてもライバルが多い。
+
:ビーチャ達と一緒に[[旧ザク]]を発見したり、ブローカーにMSを売ったりしようとする。この段階では育成すればNTLvも上がるので、さすがに[[オールドタイプ]]よりは避ける様になるが、もっと強いNTが居るのでやはりベンチ入りは避けられない。[[かく乱]]要員としても、より多様な役割をこなせる[[ゴーショーグン]]や[[コン・バトラーV]]を差し置いて起用するメリットに乏しく、出番は無い。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
匿名利用者