159行目:
159行目:
:また、実は機体だけでなく、原作第1話の冒頭でシオンが収集していた鉱石「バランタイト」も[[スキルパーツ|スキルアイテム]]として登場する。
:また、実は機体だけでなく、原作第1話の冒頭でシオンが収集していた鉱石「バランタイト」も[[スキルパーツ|スキルアイテム]]として登場する。
−
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
−
;[[スーパーロボット大戦64]]([[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]])
−
:機体とシルキーが隠し要素として参戦。
−
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
−
:'''初めて参戦作品として表記された'''。機体のみ参戦。サーバインはDLC購入でのみ登場するが、[[ズワウス]]は黒騎士がストーリー上でも搭乗している。本作ではSRWオリジナル機体として、ズワウスが[[ハイパー化]]した「[[ハイパーズワウス]]」が登場する。
;[[スーパーロボット大戦X]]
;[[スーパーロボット大戦X]]
:機体のみ参戦とのアナウンスだが、シルキーも登場し、[[中断メッセージ]]にも参加する。
:機体のみ参戦とのアナウンスだが、シルキーも登場し、[[中断メッセージ]]にも参加する。
171行目:
167行目:
:キャラクター達が『COMPACT3』以来の登場を果たす。更にPV2では[[ヴェルビン]]が登場するというサプライズも明かされる。
:キャラクター達が『COMPACT3』以来の登場を果たす。更にPV2では[[ヴェルビン]]が登場するというサプライズも明かされる。
:[[聖戦士ダンバイン|ダンバインTV版]]の他、『[[魔法騎士レイアース]]』とも大きく絡む事となる。
:[[聖戦士ダンバイン|ダンバインTV版]]の他、『[[魔法騎士レイアース]]』とも大きく絡む事となる。
+
+
=== 単独作品 ===
+
;[[スーパーロボット大戦64]]([[スーパーロボット大戦リンクバトラー|リンクバトラー]])
+
:機体とシルキーが隠し要素として参戦。
+
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
:'''初めて参戦作品として表記された'''。機体のみ参戦。サーバインはDLC購入でのみ登場するが、[[ズワウス]]は黒騎士がストーリー上でも搭乗している。本作ではSRWオリジナル機体として、ズワウスが[[ハイパー化]]した「[[ハイパーズワウス]]」が登場する。
== 余談 ==
== 余談 ==