差分

24 バイト追加 、 2019年5月25日 (土) 01:28
117行目: 117行目:  
:ボロットの性能が低スペックに戻ったので、『[[スーパーロボット大戦J|J]]』や『[[スーパーロボット大戦W|W]]』の感覚では使えないが、ボロット自体は[[気力]]低下武器があるので便利。ゲーム開始後、初戦闘を行うがいきなり一蹴されてしまう。
 
:ボロットの性能が低スペックに戻ったので、『[[スーパーロボット大戦J|J]]』や『[[スーパーロボット大戦W|W]]』の感覚では使えないが、ボロット自体は[[気力]]低下武器があるので便利。ゲーム開始後、初戦闘を行うがいきなり一蹴されてしまう。
 
:また、[[フリーダムガンダム|フリーダム]]を失った[[キラ・ヤマト|キラ]]に「キラが乗ったら強くなるかもしれないから」とボロットを貸そうとするが他のメンバーに却下され、作品間の壁を超える事は出来なかった。
 
:また、[[フリーダムガンダム|フリーダム]]を失った[[キラ・ヤマト|キラ]]に「キラが乗ったら強くなるかもしれないから」とボロットを貸そうとするが他のメンバーに却下され、作品間の壁を超える事は出来なかった。
 +
 +
==== VXT三部作 ====
 +
;[[スーパーロボット大戦T]]
 +
:『INFINITY』設定で初登場。今回はシナリオNPCだが、あるシナリオではムチャ、ヌケと共に[[サポーター]]として参加する。
 +
:10年前はホワイトベース隊にも参加していたようで、甲児との別れ際に「[[ブライト・ノア|ブライト]]さんによろしく言っておいてくれ」と発言している。
 +
:ラーメン屋を開業した設定から、強化パーツに「ぼすらーめん」が登場。リサを唸らせただけあり、抜群の効果を持つ。シナリオ選択によっては'''僅かTacP10'''で購入可能。
    
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
137行目: 143行目:  
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:ゲーム初期から登場。
 
:ゲーム初期から登場。
;[[スーパーロボット大戦T]]
  −
:『INFINITY』設定で初登場。今回はシナリオNPCだが、あるシナリオではムチャ、ヌケと共に[[サポーター]]として参加する。
  −
:10年前はホワイトベース隊にも参加していたようで、甲児との別れ際に「[[ブライト・ノア|ブライト]]さんによろしく言っておいてくれ」と発言している。
  −
:ラーメン屋を開業した設定から、強化パーツに「ぼすらーめん」が登場。リサを唸らせただけあり、抜群の効果を持つ。シナリオ選択によっては'''僅かTacP10'''で購入可能。
      
=== マジンカイザー版設定 ===
 
=== マジンカイザー版設定 ===
175行目: 177行目:  
:音声が新規収録され、[[あしゅら男爵|あしゅら]]に[[トドメ演出|トドメ]]を刺す際には[[DVE]]があり、新規の中断メッセージもある。
 
:音声が新規収録され、[[あしゅら男爵|あしゅら]]に[[トドメ演出|トドメ]]を刺す際には[[DVE]]があり、新規の中断メッセージもある。
   −
==== 単独作品 ====
+
==== VXT三部作 ====
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:甲児やさやかと共に第26話から加入。
 
:甲児やさやかと共に第26話から加入。
5,391

回編集