差分

編集の要約なし
208行目: 208行目:  
:
 
:
 
;[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]
 
;[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]
:
  −
;[[コアドリル]]
   
:
 
:
 
;[[ガンメン]]
 
;[[ガンメン]]
276行目: 274行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:原作終了後だが、ムガンやアンチスパイラル艦隊が終盤で敵として登場する。また、天元突破も引き続き登場。
 
:原作終了後だが、ムガンやアンチスパイラル艦隊が終盤で敵として登場する。また、天元突破も引き続き登場。
 +
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦X]]
 +
:劇場版後半と同時参戦。時系列は原作後半からとなる他、世界観が[[アル・ワース]]に組み込まれており、「獣の国」として登場する。
 +
:また、7年前の大グレン団と獣人軍の戦いは「開放戦争」という名前で知れ渡っている。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
284行目: 287行目:  
:カミナ達はコネクト・フォース参加までの間は[[エルドランシリーズ]]の子供たちとともに過ごしており、彼らと共闘するステージのシナリオパートでは、グレンラガンを中心に[[ライジンオー]]・[[ガンバルガー]]・[[ゴウザウラー]]・[[ダイテイオー]]が並び立つ一枚絵(作中の3Dモデルを使用したもの)が用意されている。
 
:カミナ達はコネクト・フォース参加までの間は[[エルドランシリーズ]]の子供たちとともに過ごしており、彼らと共闘するステージのシナリオパートでは、グレンラガンを中心に[[ライジンオー]]・[[ガンバルガー]]・[[ゴウザウラー]]・[[ダイテイオー]]が並び立つ一枚絵(作中の3Dモデルを使用したもの)が用意されている。
 
:本作ではカミナとシモンの声にエコーがかかっている。
 
:本作ではカミナとシモンの声にエコーがかかっている。
;[[スーパーロボット大戦X]]
  −
:劇場版後半と同時参戦。時系列は原作後半からとなる他、世界観が[[アル・ワース]]に組み込まれており、「獣の国」として登場する。
  −
:また、7年前の大グレン団と獣人軍の戦いは「開放戦争」という名前で知れ渡っている。
      
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==