差分

2 バイト除去 、 2019年5月21日 (火) 20:36
編集の要約なし
20行目: 20行目:     
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:初登場作品。グラフィックは2種類存在する。担当声優は{{声優 (登場作品別)|福原耕平|スーパーロボット大戦V,スーパーロボット大戦X|SRW=Y}}(太眉)他。[[ニンジャ]]や[[ニオー]]に搭乗する。一般兵ながら[[地形利用]]を持っているため、位置取りには注意を。
 
:初登場作品。グラフィックは2種類存在する。担当声優は{{声優 (登場作品別)|福原耕平|スーパーロボット大戦V,スーパーロボット大戦X|SRW=Y}}(太眉)他。[[ニンジャ]]や[[ニオー]]に搭乗する。一般兵ながら[[地形利用]]を持っているため、位置取りには注意を。
49行目: 49行目:  
:対[[ガンダムタイプ]]の[[特殊戦闘台詞]]。(『V』には出てこなかったが)[[ガンダムシュピーゲル|最初から忍者仕様のガンダム]]と対面した時にはどうするつもりなのか。
 
:対[[ガンダムタイプ]]の[[特殊戦闘台詞]]。(『V』には出てこなかったが)[[ガンダムシュピーゲル|最初から忍者仕様のガンダム]]と対面した時にはどうするつもりなのか。
 
;「ガンダム!捕獲して鎧兜を着せてくれる!」
 
;「ガンダム!捕獲して鎧兜を着せてくれる!」
:こちらも対ガンダムタイプの特殊戦闘台詞。『武者頑駄無』が元ネタと思わしき台詞だが、彼らが[[SDガンダム外伝|西洋風]]や[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors|中華風]]の鎧兜を纏ったガンダム達を見たら、果たしてどんな反応をする事やら。
+
:こちらも対ガンダムタイプの特殊戦闘台詞。[[武者頑駄無]]が元ネタと思わしき台詞だが、彼らが[[SDガンダム外伝|西洋風]]や[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors|中華風]]の鎧兜を纏ったガンダム達を見たら、果たしてどんな反応をする事やら。
 
;「奴め、心眼センサーを装備しているのか!?」
 
;「奴め、心眼センサーを装備しているのか!?」
 
:ガンダムタイプからの被弾(ダメージ大)時の特殊戦闘台詞。「心眼センサー」とはガンダム[[漫画]]きっての怪作『Gの影忍』が元ネタだと思われる。
 
:ガンダムタイプからの被弾(ダメージ大)時の特殊戦闘台詞。「心眼センサー」とはガンダム[[漫画]]きっての怪作『Gの影忍』が元ネタだと思われる。
匿名利用者