107行目:
107行目:
:空中の標的に向けて発射する[[ミサイル]]。頭部の左右に存在している突起物という説もあったが、DS版『[[魔装機神I]]』および『[[魔装機神II]]』にて「ツインフラクチャー」の砲門兼「カッシーニの間隙」を生成する装置であることが明かされている。魔装機神シリーズと『α外伝』には登場しないため、「ハイパープラズマソード」とはほぼ対極の関係にある武器といえる。
:空中の標的に向けて発射する[[ミサイル]]。頭部の左右に存在している突起物という説もあったが、DS版『[[魔装機神I]]』および『[[魔装機神II]]』にて「ツインフラクチャー」の砲門兼「カッシーニの間隙」を生成する装置であることが明かされている。魔装機神シリーズと『α外伝』には登場しないため、「ハイパープラズマソード」とはほぼ対極の関係にある武器といえる。
:*'''EX''':リニアレールガンと同じ威力なのでほぼ使われない。
:*'''EX''':リニアレールガンと同じ威力なのでほぼ使われない。
−
:*'''第4次・第4次S''':ザムジードの最強武装として登場する。
+
:*'''第4次・第4次S''':ザムジードの最強武装として登場する。ただのミサイルなのに'''[[コン・バトラーV|超電磁スピン]]に匹敵する威力を誇る'''。
:*'''F完結編''':攻撃力を落とされ最強武装の座から陥落した。
:*'''F完結編''':攻撃力を落とされ最強武装の座から陥落した。
;ハイ[[ファミリア]]
;ハイ[[ファミリア]]
:鱏(マンタ)型の戦闘機。数は3基。カッター状の羽根で目標を破壊する。『EX』時点ではファミリアを作成していないため使用不可。
:鱏(マンタ)型の戦闘機。数は3基。カッター状の羽根で目標を破壊する。『EX』時点ではファミリアを作成していないため使用不可。
+
:*'''F完結編''':まさかの最強武器。ただし威力は[[サイバスター]]のもの(中堅武器)と同じでしかない。
:*'''α外伝''':2基が光球となって体当たりをしかけ、最後の1基がハリセンによるツッコミを入れるという、何ともコミカルかつ印象的な演出が施されている。
:*'''α外伝''':2基が光球となって体当たりをしかけ、最後の1基がハリセンによるツッコミを入れるという、何ともコミカルかつ印象的な演出が施されている。
:*'''OG''':第44話から追加。射程1〜5のP属性と使いやすい。3基のファミリアが列を為して高速旋回。体当たりで敵機に風穴を開ける。
:*'''OG''':第44話から追加。射程1〜5のP属性と使いやすい。3基のファミリアが列を為して高速旋回。体当たりで敵機に風穴を開ける。