メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.145.20.239
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
オールキャンセラー
(編集)
2019年5月4日 (土) 21:01時点における版
687 バイト追加
、
2019年5月4日 (土) 21:01
→単独作品
45行目:
45行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
『V』の搭載機体はたった2機の最終局面ボスユニットのみ。ルートと難易度次第では1機だけだが…オールキャンセラー名義ではないものの、『V』でも強化パーツで特殊武器無効化の効果を味方ユニットに付加でき、こちらもELS侵食の対抗手段となる。『X』では搭載機体は(味方を含め)『V』の3倍以上の7機になっている。
+
『V』の搭載機体はたった2機の最終局面ボスユニットのみ。ルートと難易度次第では1機だけだが…オールキャンセラー名義ではないものの、『V』でも強化パーツで特殊武器無効化の効果を味方ユニットに付加でき、こちらもELS侵食の対抗手段となる。『X』では搭載機体は(味方を含め)『V』の3倍以上の7機になっている。『T』ではさらに1機増えて8機となった。
;[[ハーデス神]]
;[[ハーデス神]]
65行目:
65行目:
;[[魔獣エンデ]]、[[魔獣ホープス]]
;[[魔獣エンデ]]、[[魔獣ホープス]]
:通常、困難ルートでそれぞれラスボスは違うが、両者ともきっちりと所持している。
:通常、困難ルートでそれぞれラスボスは違うが、両者ともきっちりと所持している。
+
;[[Zマスター]]
+
:とにかくHPが高いので、全力で戦いたい。
+
;[[機界新種]]
+
:オールキャンセラーよりも物質昇華の方がやっかいな能力となる。
+
;[[INFINITY]]
+
:ZマスターよりHPは低いものの、HP回復能力と装甲値はこちらが上。
+
;[[光子戦闘艦]]
+
:第50話での決戦時に所持。
+
;[[魔神エメロード]]
+
:[[エメロード]]の能力も相まって強敵となる。
+
;[[デボネア]]
+
:イベントで弱体化すると能力が消える。
+
;[[ダイガイアン1号]]、[[ダイガイアン2号]]
+
:ノーマル、ハードモード共に所持している。
== 関連用語 ==
== 関連用語 ==
LEN
5,564
回編集