差分

78行目: 78行目:  
:前年の戦隊である『天装戦隊ゴセイジャー』のレッド。劇場版『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』にて共演する。当初は敵対するも、最後は一緒にゴーカイガレオンの船首に並ぶまで打ち解ける。
 
:前年の戦隊である『天装戦隊ゴセイジャー』のレッド。劇場版『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』にて共演する。当初は敵対するも、最後は一緒にゴーカイガレオンの船首に並ぶまで打ち解ける。
 
:後にゴーカイジャー本編40話でゴセイジャーと『侍戦隊シンケンジャー』から大いなる力を授かった恩返しとして、人知れず彼らの手助けをする。
 
:後にゴーカイジャー本編40話でゴセイジャーと『侍戦隊シンケンジャー』から大いなる力を授かった恩返しとして、人知れず彼らの手助けをする。
;救星主のブラジラ(黒十字の救星主ブラジラ)
  −
:『天装戦隊ゴセイジャー』でアラタ達と敵対した悪しき天使。『ゴーカイジャーゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』で黒十字王の手で蘇りアラタとマーベラスを時の停まったオフィス街へ追い込んだ。
   
;レッドバスター / 桜田ヒロム
 
;レッドバスター / 桜田ヒロム
 
:翌年の戦隊である『特命戦隊ゴーバスターズ』のレッド。映画『スーパーヒーロー大戦』及び『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE』で共演。当初は諸事情から敵対し彼のことを半人前扱いするが最終的に認め合う。尚、前者の映画で共演した設定が反映され、後者の映画では当初から互いの存在を知っている。
 
:翌年の戦隊である『特命戦隊ゴーバスターズ』のレッド。映画『スーパーヒーロー大戦』及び『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE』で共演。当初は諸事情から敵対し彼のことを半人前扱いするが最終的に認め合う。尚、前者の映画で共演した設定が反映され、後者の映画では当初から互いの存在を知っている。
;キョウリュウレッド / 桐生ダイゴ
  −
:『獣電戦隊キョウリュウジャー』のレッド。『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャーTHE MOVIE』で突然現れ手助けを行った。これはお正月の映画でよく見られる『新任戦隊の先行顔出し出演』として扱われることが多い。
  −
;アカレンジャー/ 海城剛
  −
:初代スーパー戦隊『秘密戦隊ゴレンジャー』のリーダー(レッド)である男性。『ゴーカイジャーゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』で黒十字王に苦戦するゴセイジャーとゴーカイジャーの前に現れて一同を激励してゴレンジャーの大いなる力を与えた。後の本編最終回のラストシーンで登場してレンジャーキーを返してもらい旅立つゴセイジャーに今後の活躍を応援した。
  −
;番場宗吉/ ビックワン、青梅大五郎/ デンジブルー、黒田官平/ /ゴーグルブラック、立花レイ/ ダイナピンク、郷史郎/ レッドワン、炎力/ レッドターボ、天火星・亮/ リュウレンジャー、胡堂小梅/ デカピンク、楼山早輝/ ゴーオンイエロー、谷千明/ シンケングリーン、梅盛源太/ シンケンゴールド
  −
:順番に『ジャッカー電撃隊』のリーダー、『電子戦隊デンジマン』のブルー、『科学戦隊ダイナマン』のピンク、『超電子バイオマン』のレッド、『高速戦隊ターボレンジャー』のレッド、『五星戦隊ダイレンジャー』のレッド、『特捜戦隊デカレンジャー』のピンク、『炎神戦隊ゴーオンジャー』のイエロー、『侍戦隊シンケンジャー』のグリーンとゴールド。『199ヒーロー大決戦』で後述の明石も加えて全員幻影で登場してゴーカイジャーを正式なスーパー戦隊として認めすでに大いなる力を受け取っているデカレンジャー、シンケンジャー以外の大いなる力を与えた。後に青梅は『ゴーカイジャーVSギャバン』、亮は33話、早輝は映画『空飛ぶ幽霊船』と35、36話(幻影のみ)で再登場している。
  −
;曙四郎/ バトルコサック
  −
:『バトルフィーバーJ』の戦士で44話に登場。元野生児出身のため友達のパンダと共に軽業師のようなことをしていた。この回がクリスマスエピソードのためサンタの格好で最初現れて一件解決後、クリスマスプレゼントとして『バトルフィーバー』の大いなる力を与えた。後に『ゴーカイジャーVSギャバン』にも出演しておいギャバンとは先輩と呼び敬語で接していた。そしてラストシーンで天の声のリクエストでハカセからバトルケニアのキーを借りギャバン、デンジブルー、バトルケニアの同時変身を果たした。
  −
;仮面ライダーディケイド / 門矢士
  −
:『仮面ライダーディケイド』の主人公。歴代ヒーローへの変身能力と傲岸不遜な性格が共通している。映画『スーパーヒーロー大戦』において共演。
  −
;シルバ
  −
:元々『超電子バイオマン』に登場した殺し屋。『スーパーヒーロー大戦』でライダー(最終的に戦隊、ライダーすべて)の殺し屋となり襲い掛かった。
  −
;宇宙刑事ギャバンtypeG/十文字撃
  −
:ギャバンの名を受継ぐ青年。『スーパーヒーロー大戦Z』でスペースショッカーに苦戦した時、救援に現れたマーベラスにメタルヒーローキーを渡して援護した。
   
;ジュウオウイーグル / ジュウオウゴリラ / ジュウオウホエール / 風切大和
 
;ジュウオウイーグル / ジュウオウゴリラ / ジュウオウホエール / 風切大和
 
:『動物戦隊ジュウオウジャー』のレッド。ジュウオウジャーで彼らが必要としていた大王者の証を巡って戦う事になるが、豪快チェンジに対抗してフォームチェンジするも、マーベラスの変身の多さに面食らっていた。
 
:『動物戦隊ジュウオウジャー』のレッド。ジュウオウジャーで彼らが必要としていた大王者の証を巡って戦う事になるが、豪快チェンジに対抗してフォームチェンジするも、マーベラスの変身の多さに面食らっていた。
105行目: 89行目:  
;ガイゾ―グ
 
;ガイゾ―グ
 
:『4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!』に登場した刺客で本作のマーベラス因縁の相手。その正体は怨念を持った空の鎧でルカに乗り移っていた。
 
:『4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!』に登場した刺客で本作のマーベラス因縁の相手。その正体は怨念を持った空の鎧でルカに乗り移っていた。
;リタ
  −
:『4週連続スペシャルスーパー戦隊最強バトル!!』に登場した本作の黒幕。
  −
;トワ / リュウソウグリーン、バンバ / リュウソウブラック
  −
:1番新しい戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』に登場したグリーンとブラックの兄弟騎士。『4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!』に先行登場してガイゾ―グで苦戦中の「変わり者チーム」5人の危機を救った。
   
;デカマスター / ドギー・クルーガー
 
;デカマスター / ドギー・クルーガー
:『特捜戦隊デカレンジャー』の番外戦士である宇宙警察地球署署長。最初マーベラスの逮捕(後にバン(デカレッド)の報告でザンギャックの情報操作と判明)に踏み切るもひょんなことから行動を共にしてマーベラスを認める。後に『4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!』でダメージを受けたマーベラスと再会して肩を貸して以前の借りを返す。そして真相究明のためカグラと全力で戦いガイゾ―グをおびき寄せた。カグラとの敗北後、激励して去って行った。
+
:『特捜戦隊デカレンジャー』の番外戦士である宇宙警察地球署署長。最初マーベラスの逮捕(後にバン(デカレッド)の報告でザンギャックの情報操作と判明)に踏み切るもひょんなことから行動を共にしてマーベラスを認める。後に『4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!』でダメージを受けたマーベラスと再会して肩を貸して以前の借りを返す。
 
;ボウケンレッド / 明石暁
 
;ボウケンレッド / 明石暁
:『轟轟戦隊ボウケンジャー』のレッドである冒険家。『199ヒーロー大決戦』は突然現れ大いなる力を失ったゴセイジャーに伝え、黒十字王との決戦で幻影として現れボウケンジャーの大いなる力を与えた。後に本編21話で再登場してこの前の話(20話)でスーパー戦隊の大いなる力を強制的に奪ったバスコの非道な行為を目撃して荒んでいたマーベラスの元に突然現れプレシャス(ボウケンジャーの重要アイテム)『黄泉の心臓』の回収を依頼。そしてマーベラスと共に行動をつづけたことで冒険の大切さを教えてマーベラスがアカレッドと共に冒険していた初心を思い出させた。アカレッドと顔見知りであることから、別れ際にアカレッドの名を呟いている。
+
:『轟轟戦隊ボウケンジャー』のレッドである冒険家。本編21話で登場しったバスコの非道な行為を目撃して荒んでいたマーベラスの元に突然現れプレシャス(ボウケンジャーの重要アイテム)『黄泉の心臓』の回収を依頼。そしてマーベラスと共に行動をつづけたことで冒険の大切さを教えてマーベラスがアカレッドと共に冒険していた初心を思い出させた。アカレッドと顔見知りであることから、別れ際にアカレッドの名を呟いている。
 
;キアイドー
 
;キアイドー
 
:かつて赤き海賊団時代のマーベラスに、トラウマを植え付けた賞金稼ぎ。
 
:かつて赤き海賊団時代のマーベラスに、トラウマを植え付けた賞金稼ぎ。