1行目:
1行目:
{{登場人物概要
{{登場人物概要
+
| 漢字表記 = 静川 志津季<ref>[http://dengekionline.com/elem/000/001/914/1914613/ 【スパクロ】新規参戦『ガン×ソード』のダン・オブ・サーズデイやブラウニーの情報公開(オオチP情報局#32)] 2019年4月30日閲覧。</ref>
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
| 声優 = {{声優|藤井ゆきよ|SRW=Y}}
| 声優 = {{声優|藤井ゆきよ|SRW=Y}}
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}
+
}}
+
+
{{登場人物概要
+
| タイトル = プロフィール
| 種族 = [[種族::地球人]]
| 種族 = [[種族::地球人]]
| 性別 = [[性別::女]]
| 性別 = [[性別::女]]
| 所属 = [[所属::ニコラ・ヴィルヘルム研究所]]
| 所属 = [[所属::ニコラ・ヴィルヘルム研究所]]
| 役職 = [[役職::テストパイロット]]
| 役職 = [[役職::テストパイロット]]
−
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}
}}
}}
'''シズキ・シズカワ'''は『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』の登場人物。
'''シズキ・シズカワ'''は『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』の登場人物。
+
== 概要 ==
== 概要 ==
「ニコラ・ヴィルヘルム研究所」ドイツ支部に所属する、[[ヒュッケバイン]]のテストパイロット。
「ニコラ・ヴィルヘルム研究所」ドイツ支部に所属する、[[ヒュッケバイン]]のテストパイロット。
20行目:
26行目:
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:ヒュッケバインのパイロットとして登場。担当声優の藤井ゆきよ氏は当作品でスパロボ初参加。河野さち子氏デザインの新規オリジナルキャラとしては『[[第2次OG]]』の[[アーマラ・バートン|アーマラ]]以来5年ぶりとなる。
:ヒュッケバインのパイロットとして登場。担当声優の藤井ゆきよ氏は当作品でスパロボ初参加。河野さち子氏デザインの新規オリジナルキャラとしては『[[第2次OG]]』の[[アーマラ・バートン|アーマラ]]以来5年ぶりとなる。
−
:『X-Ω』にヒュッケバインが登場するために用意されたオリジナルキャラクターであるが、出典は他の『X-Ω』オリジナルキャラクターとは違い「スーパーロボット大戦OG」となっている。ユニットクエストの内容も『[[スーパーロボット大戦V|V]]』の前日譚となっているなど、扱いとしては『V』からのゲスト参戦といった色合いが強い。
+
:『X-Ω』にヒュッケバインが登場するために用意されたオリジナルキャラクターであるが、出典は他の『X-Ω』オリジナルキャラクターが「オリジナル」なのに対し「スーパーロボット大戦OG」となっている。ユニットクエストの内容も『[[スーパーロボット大戦V|V]]』の前日譚となっており、扱いとしては『V』からのゲスト参戦といった色合いが強い。
== パイロットステータス ==
== パイロットステータス ==
44行目:
50行目:
:ニコラ・ヴィルヘルム研究所ドイツ支部が開発した[[パーソナルトルーパー]]。
:ニコラ・ヴィルヘルム研究所ドイツ支部が開発した[[パーソナルトルーパー]]。
:彼女が搭乗するのはタイプL。[[ヤマト]]に配備されたヴェルトのタイプRとは異なり、彼女のタイプLはそのまま地球に残った。
:彼女が搭乗するのはタイプL。[[ヤマト]]に配備されたヴェルトのタイプRとは異なり、彼女のタイプLはそのまま地球に残った。
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
{{バンプレストオリジナル}}
{{バンプレストオリジナル}}