1行目:
1行目:
{{登場人物概要
{{登場人物概要
−
| 外国語表記 = [[外国語表記::Rosemary Raspberry]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
* {{登場作品 (人物)|機動戦士クロスボーン・ガンダム}}
* {{登場作品 (人物)|機動戦士クロスボーン・ガンダム}}
32行目:
31行目:
:一番の見せ場は[[木星帝国]]内でのトビア操る[[ザク]]との一騎打ち(原作ではX2対[[生身ユニット|生身]]のトビア)。ここで彼女が乗るX2のHPを1000以下にすると機体を再入手することができる。その後は原作通りだが、本人も含めた[[死の旋風隊]](というか、[[シーマ・ガラハウ]]を除いた[[ネオ・ジオン]]&[[木星帝国]]所属メンバー)は一度も地上に降りない(ルートによっては最後の最後でネオ・ジオンメンバーだけ降りる)。
:一番の見せ場は[[木星帝国]]内でのトビア操る[[ザク]]との一騎打ち(原作ではX2対[[生身ユニット|生身]]のトビア)。ここで彼女が乗るX2のHPを1000以下にすると機体を再入手することができる。その後は原作通りだが、本人も含めた[[死の旋風隊]](というか、[[シーマ・ガラハウ]]を除いた[[ネオ・ジオン]]&[[木星帝国]]所属メンバー)は一度も地上に降りない(ルートによっては最後の最後でネオ・ジオンメンバーだけ降りる)。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
−
; [[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
−
: '''[[偵察]]、[[加速]]、[[集中]]、[[幸運]]、[[かく乱]]、[[直撃]]'''
+
:'''[[偵察]]、[[加速]]、[[集中]]、[[幸運]]、[[かく乱]]、[[直撃]]'''
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
−
; [[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
−
: '''[[見切り]]、[[気力+系技能|気力+(回避)]]、[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3、[[支援攻撃]]、[[ガード]]'''
+
:'''[[見切り]]、[[気力+系技能|気力+(回避)]]、[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3、[[支援攻撃]]、[[ガード]]'''
=== [[小隊長能力]] ===
=== [[小隊長能力]] ===
−
; 回避率+20%
+
;回避率+20%
−
: 『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』で採用。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』で採用。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
50行目:
50行目:
:同僚。
:同僚。
;[[トビア・アロナクス]]
;[[トビア・アロナクス]]
−
:彼との戦闘ではX2搭乗で生身で乗っ取られたり、地上戦ではあっさりやられてしまったりしていた。その後も腐れ縁はたびたび続くも…
+
:彼との戦闘ではX2搭乗で生身で乗っ取られたり、地上戦ではあっさりやられてしまったりしていた。その後も腐れ縁はたびたび続くも…。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−
;「あたしはこういうのはキライじゃないねぇ。ゾクゾクするよ」</br>「あたしはなんだっていいのさ。あたしが儲かりさえすればね」
+
;「あたしはこういうのはキライじゃないねぇ。ゾクゾクするよ」<br />「あたしはなんだっていいのさ。あたしが儲かりさえすればね」
−
:ザビーネを拷問するギリの傍らでのバーンズとのやり取り。後者は人間味を感じさせないギリに対し不信感を持つバーンズへギリの立ち位置を説明した際の締めの言葉であるが、この言葉通り金儲けさえできれば上官の素性など全く興味のない話であることを示している。第2次αではどちらもDVEとして再現される。
+
:ザビーネを拷問するギリの傍らでのバーンズとのやり取り。後者は人間味を感じさせないギリに対し不信感を持つバーンズへギリの立ち位置を説明した際の締めの言葉であるが、この言葉通り金儲けさえできれば上官の素性など全く興味のない話であることを示している。
+
:『第2次α』ではどちらも[[DVE]]として再現される。
;「このままプチッとヤっちまっても客受けが良くないだろうからねえ・・・」
;「このままプチッとヤっちまっても客受けが良くないだろうからねえ・・・」
:ジュピトリス9においてトビアを処刑する際の台詞。しかし・・・。
:ジュピトリス9においてトビアを処刑する際の台詞。しかし・・・。