差分

524 バイト追加 、 2019年4月27日 (土) 04:05
86行目: 86行目:  
====[[シャア専用ゲルググ]]====
 
====[[シャア専用ゲルググ]]====
 
:第7話でシャアを撤退させずに撃墜すれば入手。
 
:第7話でシャアを撤退させずに撃墜すれば入手。
 +
:このステージはシャア、ブースターを落とす[[ガイア]]、マグネットコーティングを落とす[[オルテガ]]、チョバムアーマーを落とす[[マッシュ]]、高性能照準器を落とす[[アナベル・ガトー|ガトー]]の誰かが倒されると全員撤退してしまうため、それらと択一になる。
    
====[[早乙女ミユキ]]====
 
====[[早乙女ミユキ]]====
 
:V-UPユニット(U)と択一。「祝福」「激励」を習得できる。
 
:V-UPユニット(U)と択一。「祝福」「激励」を習得できる。
 
:第7話でゲッターチーム全員での会話&説得の末に仲間になる。
 
:第7話でゲッターチーム全員での会話&説得の末に仲間になる。
:なお、仲間にしなくても乗機のゲッターQ自体は入手できる。
+
:なお、仲間にしなくても乗機の[[ゲッターQ]]自体は入手できる。
 
# 第7話でリョウ、ハヤト、ムサシそれぞれでミユキと戦闘する。
 
# 第7話でリョウ、ハヤト、ムサシそれぞれでミユキと戦闘する。
 
# その後リョウで彼女を説得すれば味方NPCになる。戦闘終了まで生存していれば加入。
 
# その後リョウで彼女を説得すれば味方NPCになる。戦闘終了まで生存していれば加入。
138行目: 139行目:  
====風雲再起====
 
====風雲再起====
 
:「応援」「加速」「激励」「献身」「補給」と補助に関しては凄まじく優秀。
 
:「応援」「加速」「激励」「献身」「補給」と補助に関しては凄まじく優秀。
:マスター・アジア加入条件を満たさなくても、第21話終了までにドモンの撃墜数が30機以上の場合加入。
+
:マスター・アジア加入条件を満たさなくても、第21話終了までにドモンの撃墜数が30機以上の場合加入。判定タイミングがマスター生存時より格段に速いため、こちらの場合ドモンの撃墜数は早期から稼いでおく必要がある。
 
:ただしマスター加入条件も満たしていた場合、加入は第29話までお預けとなる。
 
:ただしマスター加入条件も満たしていた場合、加入は第29話までお預けとなる。
   167行目: 168行目:     
====[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]or[[ロザミア・バダム|ロザミィ]]====
 
====[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]or[[ロザミア・バダム|ロザミィ]]====
<!--:フォウ参入はチョバムアーマー、ロザミア参入はブースターとの択一になる。-->
   
:第16話で[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]で説得、第18話で再び説得し、その後撃墜すれば仲間になる。ただし、第18話ではどちらかを説得するとその時点でもう片方は説得できなくなる。
 
:第16話で[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]で説得、第18話で再び説得し、その後撃墜すれば仲間になる。ただし、第18話ではどちらかを説得するとその時点でもう片方は説得できなくなる。
:どちらも本人のみで機体はなし、能力値はほぼ同等。精神面だと、フォウは「再動」「奇跡」、ロザミィは「かく乱」「脱力」の差がある。
+
:どちらも本人のみで機体はなし、能力値はほぼ同等。精神面だと、フォウは「再動」「奇跡」、ロザミィは「かく乱」「脱力」の差がある。また、フォウ参入はチョバムアーマー、ロザミア参入はブースターとの択一になる。
    
====[[キリカ]]====
 
====[[キリカ]]====
3,544

回編集