48行目:
48行目:
;[[スーパーロボット大戦T]]
;[[スーパーロボット大戦T]]
:参戦は第24話と中盤だが、条件を満たすと第11話後のシークレットシナリオで早期参入する。
:参戦は第24話と中盤だが、条件を満たすと第11話後のシークレットシナリオで早期参入する。
−
:エルドラブロックシュート削除・ディアマンテクラッシュがエルドラアタッケに組み込まれた結果武装2個・最大射程3と言うピーキーな機体に変わった。
+
:エルドラブロックシュート削除・ディアマンテクラッシュがエルドラアタッケに組み込まれた結果武装2個・最大射程3というピーキーな機体に変わった。
:機体性能自体は分かりやすいスーパー系ではあるが、移動力5・特殊能力無し・宇宙適応B・やっぱり燃費が悪いと多方面からのフォローは必須。
:機体性能自体は分かりやすいスーパー系ではあるが、移動力5・特殊能力無し・宇宙適応B・やっぱり燃費が悪いと多方面からのフォローは必須。
:幸いパイロットであるネロの能力は割と高い部類である為、フォローさえできれば十分な活躍は期待できる。
:幸いパイロットであるネロの能力は割と高い部類である為、フォローさえできれば十分な活躍は期待できる。
83行目:
83行目:
=== [[合体攻撃]] ===
=== [[合体攻撃]] ===
;弾丸エルドラダン
;弾丸エルドラダン
−
:アニメの最終話で使用した[[ヴァン]]の[[ダン・オブ・サーズデイ]]を敵目掛けてぶん投げる技。これが[[バースデイ]]へのトドメに繋がった。一部では『超級覇王電影ダン』と呼ばれる。技名は、原作で[[ネロ (ガン×ソード)|ネロ]]がダンに勝手につけようとした名前から。Kで[[ヴァン]]の癖を知っているからこそできると言っている。
+
:原作最終話で使用した[[ヴァン]]の[[ダン・オブ・サーズデイ]]を敵目掛けてぶん投げる技。これが[[バースデイ]]へのトドメに繋がった。一部では「超級覇王電影ダン」と呼ばれる。技名は、原作で[[ネロ (ガン×ソード)|ネロ]]がダンに勝手につけようとした名前から。『K』で[[ヴァン]]の癖を知っているからこそできると言っている。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
96行目:
96行目:
=== [[サイズ]] ===
=== [[サイズ]] ===
;L
;L
−
:『K』。
+
:『T』では発売当初はデータミスによりサイズMとなっており、2019年4月24日配信のパッチにより修正された。
−
;L
−
:『T』。発売当初はデータミスによりサイズMとなっていた。2019年4月24日配信のパッチにより修正。
=== カスタムボーナス ===
=== カスタムボーナス ===