34行目:
34行目:
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
:'''[[直感]]、[[努力]]、[[狙撃]]、[[気合]]、[[決意]]、[[魂]]'''
:'''[[直感]]、[[努力]]、[[狙撃]]、[[気合]]、[[決意]]、[[魂]]'''
−
:デフォルト及びサブ主人公時の精神コマンド。今作は[[応援]]の消費SPが全体的に安いため努力の使い道があまりないが、狙撃を習得できるのが最大の特徴でこれはデフォルト誕生日の[[サギリ・サクライ|サギリ]]や特殊誕生日には無い利点である。[[ティラネード]]の長めの射程や[[ラミィ・アマサキ|ラミィ]]の習得できる[[突撃]]も活かせば、大ボス相手の反撃さえも封じられる上、同じく射程に優れた[[ヴォルケイン改]]などへの[[援護]]にも組み込みやすい。
+
:デフォルト及びサブ主人公時の精神コマンド、サイゾウを主人公に選べば変更可能。今作は[[応援]]の消費SPが全体的に安いため努力の使い道があまりないが、狙撃を習得できるのが最大の特徴でこれはデフォルト誕生日の[[サギリ・サクライ|サギリ]]や特殊誕生日には無い利点である。[[ティラネード]]の長めの射程や[[ラミィ・アマサキ|ラミィ]]の習得できる[[突撃]]も活かせば、大ボス相手の反撃さえも封じられる上、同じく射程に優れた[[ヴォルケイン改]]などへの[[援護]]にも組み込みやすい。
+
:一方、サギリを主人公に選んだ場合、[[ゲシュペンスト]]に乗るサイゾウの精神コマンドはこれで固定になる。ゲシュペンストは(カスタムボーナス込みだが)[[修理装置]]と[[補給装置]]を両立する数少ない機体である一方、攻撃力は主力になるほど高くはないので、後半になるほどサポート役としての立ち回りが求められるのに対して、このバリバリの攻撃用ラインナップでは辛いものがある。
=== [[特殊スキル]] ===
=== [[特殊スキル]] ===