差分

1,344 バイト追加 、 2019年4月20日 (土) 09:24
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ferio]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ferio]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|魔法騎士レイアース}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|魔法騎士レイアース}}
| 声優 = {{声優|山崎たくみ}}
+
| 声優 = {{声優|山崎たくみ}}<br />{{声優 (登場作品別)|冬馬由美|魔法騎士レイアース}}(幼少時代)
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|石田敦子}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|石田敦子}}
 
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦T]]
 
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦T]]
26行目: 26行目:  
異世界セフィーロの沈黙の森で[[獅堂光]]、[[龍咲海]]、[[鳳凰寺風]]が出会った少年。
 
異世界セフィーロの沈黙の森で[[獅堂光]]、[[龍咲海]]、[[鳳凰寺風]]が出会った少年。
   −
鼻に一文字、左頬に十字の傷跡があるのが特徴。
+
鼻に一文字、左頬に十字の傷跡があるのが特徴。身の丈程ある剣先が歪曲した大剣を使用する、かなりの腕を持つ剣士。
身の丈程ある剣先が歪曲した大剣を使用する、かなりの腕を持つ剣士。
     −
原作では沈黙の森を抜けた後第1部ラストまで出番はないが、アニメでは森を抜けた後もちょくちょく魔法騎士達と行動を共にする。
+
原作では沈黙の森を抜けた後第一部ラストまで出番はないが、アニメでは森を抜けた後もちょくちょく魔法騎士達と行動を共にする。
 +
 
 +
その正体はセフィーロの「柱」であるエメロード姫の実弟であり。第二章では王族らしき衣装で登場する。
    
原作とアニメでは少々キャラが異なる人物。
 
原作とアニメでは少々キャラが異なる人物。
36行目: 37行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
:初登場作品。
+
:初登場作品。音声は収録されていない。ザガート打倒後も第一章の姿のままで登場する。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
;[[獅堂光]][[龍咲海]]、[[鳳凰寺風]]
+
;[[鳳凰寺風]]
:彼女達と行動する。
+
:魔法騎士の一人。相思相愛になる。
 +
;[[獅堂光]]、[[龍咲海]]
 +
:魔法騎士達。
 
;[[エメロード]]
 
;[[エメロード]]
 
:セフィーロの「柱」で実の姉。TV版では幼少期、自らの頼みで彼女に記憶を消してもらっていた。
 
:セフィーロの「柱」で実の姉。TV版では幼少期、自らの頼みで彼女に記憶を消してもらっていた。
 +
:風達が最終的にエメロード姫を殺害した事に関しては「姉の望みを叶えてくれた」と受け止めている。
 +
 
<!-- == 他作品の人間関係 == -->
 
<!-- == 他作品の人間関係 == -->
<!-- == 名台詞 == -->
+
== 名台詞 ==
 +
;「何だぁ、これでほんとに魔法騎士の卵か?」
 +
:第7話より。風に渡したオーブ(通信用のマジックアイテム)で、海と光の「東京に帰りたい」「フェンシングの大会に優勝できますように」「閃光に会いたい」という私情に満ちた願いを聞いて呆れる。
 +
;「く、くっだらないこと言いやがって…」
 +
:直後、風の「フェリオが無事でありますように…」と言う願いを聞いて、照れる。
 +
 
 +
== 迷台詞 ==
 +
;「そんなに凄ぇ魔物がいるのか!?」
 +
:第15話より。海から「嵐」の説明を聞いた際の反応。セフィーロには「嵐」がないらしく、海の説明で魔物の姿(巨大な目を中心に蜘蛛が回転し雷を出している)を想像していた。
 +
 
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
14,341

回編集