差分

587 バイト除去 、 2013年4月4日 (木) 23:41
26行目: 26行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:初参戦作品で、[[ウイングガンダムゼロ|兄弟機とも呼べるガンダム]]が存在しているという設定。29話「戦士達の叫び」で登場。武装追加・MAP兵器追加・サブパイロット追加と至れり尽くせりなパワーアップを果たす。ただし2人とも加速を持っていない為、フットワークを必要とする状況がやや苦手なので、パーツかスキルでフォローしたいところ。ゼロ残留ルートを通った場合、57話で一時的にノーマルのダブルオーに戻る。
 
:初参戦作品で、[[ウイングガンダムゼロ|兄弟機とも呼べるガンダム]]が存在しているという設定。29話「戦士達の叫び」で登場。武装追加・MAP兵器追加・サブパイロット追加と至れり尽くせりなパワーアップを果たす。ただし2人とも加速を持っていない為、フットワークを必要とする状況がやや苦手なので、パーツかスキルでフォローしたいところ。ゼロ残留ルートを通った場合、57話で一時的にノーマルのダブルオーに戻る。
=== 携帯機シリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦UX]]
  −
:宇宙ルート7話から参戦。劇場版設定のため太陽炉を失っており、粒子貯蔵タンク装備型で登場。よってライザーソードは使えず、火力も射程も再世篇と比べてガタ落ちしている。第二部終盤で[[ダブルオークアンタ]]に乗り換えるまでかなり長い間使用することになるので、しっかり強化しておくといいだろう。
  −
:なお、ツインドライブがないのにトランザムバーストは使える。何故?
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者