差分

→‎登場メカ: スーパー戦隊の名称を正式名に
111行目: 111行目:  
::ゴーカイピンク専用の潜水艦型マシン。
 
::ゴーカイピンク専用の潜水艦型マシン。
 
;豪獣神 / 豪獣ドリル / 豪獣レックス
 
;豪獣神 / 豪獣ドリル / 豪獣レックス
:[[恐竜戦隊ジュウレンジャー|ジュウレンジャー]]、タイムレンジャー、アバレンジャーの大いなる力であるゴーカイシルバー専用の三段変形ロボ。
+
:[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]、未来戦隊タイムレンジャー、爆竜戦隊アバレンジャーの大いなる力であるゴーカイシルバー専用の三段変形ロボ。
 
;炎神マッハルコン
 
;炎神マッハルコン
:ゴーオンジャーの大いなる力である炎神スピードルと炎神ベアールVの息子。本作オリジナルの炎神。
+
:炎神戦隊ゴーオンジャーの大いなる力である炎神スピードルと炎神ベアールVの息子。本作オリジナルの炎神。
    
=== パワーアップ形態 ===
 
=== パワーアップ形態 ===
 
;マジゴーカイオー
 
;マジゴーカイオー
:マジレンジャーの大いなる力でマジドラゴンと合体した姿。
+
:魔法戦隊マジレンジャーの大いなる力でマジドラゴンと合体した姿。
 
;デカゴーカイオー
 
;デカゴーカイオー
:デカレンジャーの大いなる力でパトストライカーと合体した姿。
+
:特捜戦隊デカレンジャーの大いなる力でパトストライカーと合体した姿。
 
;ガオゴーカイオー
 
;ガオゴーカイオー
:ガオレンジャーの大いなる力でガオライオンと合体した姿。
+
:百獣戦隊ガオレンジャーの大いなる力でガオライオンと合体した姿。
 
:;シンケンゴーカイオー
 
:;シンケンゴーカイオー
::シンケンジャーの大いなる力で分離変形したガオライオンと侍合体した姿。
+
::侍戦隊シンケンジャーの大いなる力で分離変形したガオライオンと侍合体した姿。
 
;ハリケンゴーカイオー
 
;ハリケンゴーカイオー
:ハリケンジャーの大いなる力で風雷丸と合体した姿。
+
:忍風戦隊ハリケンジャーの大いなる力で風雷丸と合体した姿。
 
;豪獣ゴーカイオー
 
;豪獣ゴーカイオー
 
:豪獣神の両腕と組み替え合体した姿。
 
:豪獣神の両腕と組み替え合体した姿。
133行目: 133行目:  
::ゴーカイオー、豪獣神、炎神マッハルコンが合体した姿。
 
::ゴーカイオー、豪獣神、炎神マッハルコンが合体した姿。
 
;ゴレンゴーカイオー
 
;ゴレンゴーカイオー
:ゴレンジャーの大いなる力でバリブルーンと合体した姿。
+
:秘密戦隊ゴレンジャーの大いなる力でバリブルーンと合体した姿。
 
;ウイング豪獣神
 
;ウイング豪獣神
:メガレンジャーの大いなる力で召喚されたメガウイングと合体した姿。
+
:電磁戦隊メガレンジャーの大いなる力で召喚されたメガウイングと合体した姿。
    
== 用語 ==
 
== 用語 ==
439

回編集