差分

859 バイト追加 、 2013年4月2日 (火) 23:39
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:初参戦作品で、[[ウイングガンダムゼロ|兄弟機とも呼べるガンダム]]が存在しているという設定。29話「戦士達の叫び」で登場。武装追加・MAP兵器追加・サブパイロット追加と至れり尽くせりなパワーアップを果たす。ただし2人とも加速を持っていない為、フットワークを必要とする状況がやや苦手なので、パーツかスキルでフォローしたいところ。ゼロ残留ルートを通った場合、57話で一時的にノーマルのダブルオーに戻る。
 
:初参戦作品で、[[ウイングガンダムゼロ|兄弟機とも呼べるガンダム]]が存在しているという設定。29話「戦士達の叫び」で登場。武装追加・MAP兵器追加・サブパイロット追加と至れり尽くせりなパワーアップを果たす。ただし2人とも加速を持っていない為、フットワークを必要とする状況がやや苦手なので、パーツかスキルでフォローしたいところ。ゼロ残留ルートを通った場合、57話で一時的にノーマルのダブルオーに戻る。
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 +
:宇宙ルート7話から参戦。劇場版設定のため太陽炉を失っており、粒子貯蔵タンク装備型で登場。よってライザーソードは使えず、火力も射程も再世篇と比べてガタ落ちしている。第二部終盤で[[ダブルオークアンタ]]に乗り換えるまでかなり長い間使用することになるので、しっかり強化しておくといいだろう。
 +
:なお、ツインドライブがないのにトランザムバーストは使える。何故?
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
48行目: 52行目:     
==== 必殺武器 ====
 
==== 必殺武器 ====
;トランザム起動
+
;トランザム発動
 
:オーバーブーストを起動して連続攻撃を仕掛け、量子化テレポートの後敵機の頭上に現れ、真っ二つにした後撃破を確認して離脱する。この時、刹那の目がイノベイター特有の金色に輝く演出がある(これはイノベイター技能習得前から確認できる)。
 
:オーバーブーストを起動して連続攻撃を仕掛け、量子化テレポートの後敵機の頭上に現れ、真っ二つにした後撃破を確認して離脱する。この時、刹那の目がイノベイター特有の金色に輝く演出がある(これはイノベイター技能習得前から確認できる)。
 
;ライザーソード
 
;ライザーソード
 
:トランザム使用時のみ可能な超巨大ビームサーベル。膨大な粒子量の制御のためオーライザーにもパイロットがいなければ使用できない。全長は'''最大約1万kmにも達する。'''だが消耗する粒子量も莫大で発動させた後はほぼ動けなくなってしまう。当初はGNソードIIを二本重ねて発動していたが、耐えきれなかったのでGNソードⅢが作られることになった。実際GNソードIII以降は粒子量の調整がしやすくなるなど取り回しは一気に向上している。(それでも消耗は多いため気軽には使えないが。)第2次Zでは最初からGNソードIIIを使う(が、しかし、使用時にはスカートからソードIIが消える)。元ネタは[[イデオン]]ソードらしい。
 
:トランザム使用時のみ可能な超巨大ビームサーベル。膨大な粒子量の制御のためオーライザーにもパイロットがいなければ使用できない。全長は'''最大約1万kmにも達する。'''だが消耗する粒子量も莫大で発動させた後はほぼ動けなくなってしまう。当初はGNソードIIを二本重ねて発動していたが、耐えきれなかったのでGNソードⅢが作られることになった。実際GNソードIII以降は粒子量の調整がしやすくなるなど取り回しは一気に向上している。(それでも消耗は多いため気軽には使えないが。)第2次Zでは最初からGNソードIIIを使う(が、しかし、使用時にはスカートからソードIIが消える)。元ネタは[[イデオン]]ソードらしい。
 +
:UXでは使用不能だが、二部中盤で一度使おうとしている(ELSに接近されて失敗に終わったが)。
    
==== 特筆機能 ====
 
==== 特筆機能 ====
70行目: 75行目:  
;分身
 
;分身
 
:気力130以上で発動、敵の攻撃を50%の確率で完全回避。量子化による攻撃回避を再現したもの。
 
:気力130以上で発動、敵の攻撃を50%の確率で完全回避。量子化による攻撃回避を再現したもの。
 +
;GNフィールド
 +
:2000以下の全ダメージを無効。UXで実装。
 +
;トランザム
 +
:UXで実装。気力130以上で移動力+1。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
匿名利用者