差分

619 バイト追加 、 2019年4月2日 (火) 18:46
89行目: 89行目:  
:ビグロを基にして開発した水中用[[モビルアーマー]]。型式番号はMAM-07。[[地球]]を一周できるほどの航続距離を持つ。SRW未登場。
 
:ビグロを基にして開発した水中用[[モビルアーマー]]。型式番号はMAM-07。[[地球]]を一周できるほどの航続距離を持つ。SRW未登場。
 
;ビグ・ラング
 
;ビグ・ラング
:OVA『機動戦士ガンダム MS IGLOO -黙示録0079-』(SRW未参戦)に登場。[[一年戦争]]末期に開発された機体で、ビグロに開発途中だった[[モビルアーマー]]のパーツを胴体としてくっ付けている。胴体部分は武器庫となっており、[[モビルスーツ]]やモビルポッドを収容して補給や応急修理が行えるようになっている。ビーム攪乱弾を搭載しており、それを発射して攪乱膜を形成する事で敵機からのビームを無効化できる。また、その巨体を利用しての戦闘も可能だが、ビグロの高機動が失われる事と胴体下部に死角があるという欠点も存在する。パイロットはオリヴァー・マイ。
+
:OVA『機動戦士ガンダム MS IGLOO -黙示録0079-』(SRW未参戦)に登場。[[一年戦争]]末期に開発された機体で、ビグロに開発途中だった[[モビルアーマー]]のパーツを胴体としてくっ付けている。胴体部分は武器庫となっており、[[モビルスーツ]]やモビルポッドを収容して補給や応急修理が行えるようになっている。ビーム攪乱弾を搭載しており、それを発射して攪乱膜を形成する事で敵機からのビームを無効化できる。また、その巨体を利用しての戦闘も可能だが、ビグロの高機動が失われる事と胴体下部に死角があるという欠点も存在する。
 +
:パイロットはオリヴァー・マイ。彼は『MS IGLOO』の語り部であり、実質的な主人公でもあることから本機は『MS IGLOO』の主役メカであると(半分冗談で)言われることも。
 
;ビグロマイヤー
 
;ビグロマイヤー
 
:初出はPCゲーム『GUNDAM TACTICS MOBIRITY FLEET0079』のビグロの発展型。ビグロよりもスリムで全般的に性能が強化されているが、どちらかと言えば高機動射撃向けに機体の性格は変化している。SRW未登場。
 
:初出はPCゲーム『GUNDAM TACTICS MOBIRITY FLEET0079』のビグロの発展型。ビグロよりもスリムで全般的に性能が強化されているが、どちらかと言えば高機動射撃向けに機体の性格は変化している。SRW未登場。
 +
;ビグ・ルフ
 +
:メカニックデザイン企画『MSV-R』に登場。ビグロの下部に全長100m以上の超大型ミサイルを装備した強行型MA。重量の増加を補うために機体上部にはミサイルポッドを兼ねたブースター・ユニット(形状は[[ザクレロ]]のブースターに酷似している)、側面には姿勢制御用スラスターを増設している。SRW未登場。
    
=== 他作品の関連機体 ===
 
=== 他作品の関連機体 ===
3,172

回編集