36行目: |
36行目: |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
| ;[[スーパーロボット大戦L]] | | ;[[スーパーロボット大戦L]] |
− | :初登場作品。攻撃面では通常・MAP兵器の二種類のマクロスキャノン、防御面ではシールドとピンポイントバリアを装備しており、強制出撃の戦艦の中では一番戦力になる。ただし、ENの消費がかなり激しいので、フル改造しておきたい。強攻型の追加武装は終盤も終盤なので、実質マクロスキャノンが最強武器と考えて運用すべし。ちなみに原作での最終決戦再現ステージでのイベントではMAP上方への強制移動が起こるのだが、エヴァンゲリオンのケーブル接続元が本艦の場合強制的にケーブルが切断されてしまう。速やかに接続し直そう。 | + | :初登場作品。プロローグ第2話からスポット参戦を数度経た後、中盤に差し掛かる頃で正式参戦する。サブパイロットはボビーのみで、キャシーは一部の武器で台詞を喋るだけだが、カットインはある。 |
| + | :攻撃面では通常・MAP兵器の二種類のマクロスキャノン、防御面ではシールド(強攻型のみ)とピンポイントバリアを装備しており、強制出撃の戦艦の中では一番戦力になる。ただし、ENの消費がかなり激しいので、フル改造しておきたい。また戦力だけでなく、機体ボーナスに移動力+がある関係で足が速いため、前線に出る機体に追従する事が多く、バリアの効率を上げるためにもHP装甲もしっかり改造しておくと良い。要するに、旗艦のどれを強化するかで迷ったらマクロスを強化しておくと良い。 |
| + | :終盤になると強攻型の追加武装イベントが2回あるが、かなり終盤で活用機会が少ない上、今までずっと射撃兵装オンリーできて何故かいきなり格闘武器なので、実質的にはマクロスキャノン2種が最強武器と考えて運用した方がいい。弾数制でENを消費しないマクロス・アタックはEN節約の面では使っても良いかも知れないが・・・。なお、初登場のプロローグ2話で[[バジュラ (ナイト級)]]とのイベントを起こすまでの間のみ、武装が対空砲と対艦重ビーム砲しかなく、強攻型への変形もできない。 |
| + | :ちなみにLOTUSには旗艦扱いの戦艦が3隻あるので、ルート分岐で部隊を分割する時は1:2に分かれる事になるが、マクロス・クォーターは4回ある分岐全てにおいて必ず「2」の方に行くため、唯一の旗艦になることが無い。なっても強いので困らないが。 |
| ;[[スーパーロボット大戦UX]] | | ;[[スーパーロボット大戦UX]] |
| :強攻型はすぐに使用可能で、第2次Z同様ボビーとキャシーがサブパイロット。今作の戦艦の中でも突出した戦闘力を持つが、MAP兵器の範囲は1マス直線になってしまった。使用頻度が高い必中と突撃を両方ジェフリーが担当する点が少々ネック。 | | :強攻型はすぐに使用可能で、第2次Z同様ボビーとキャシーがサブパイロット。今作の戦艦の中でも突出した戦闘力を持つが、MAP兵器の範囲は1マス直線になってしまった。使用頻度が高い必中と突撃を両方ジェフリーが担当する点が少々ネック。 |
47行目: |
50行目: |
| ;対艦重ビーム砲 | | ;対艦重ビーム砲 |
| :主砲。ちなみにLでは掛け合いの締めがジェフリーの場合のみカットインが入る。 | | :主砲。ちなみにLでは掛け合いの締めがジェフリーの場合のみカットインが入る。 |
| + | ;クォーターキャノン |
| + | :UXでのみ登場。対艦重ビーム砲の名前が違うだけだが、威力は何故か高くなっており、MAP兵器版バスターキャノンより高い。 |
| ;バスターキャノン/マクロスキャノン「重量子反応砲」 | | ;バスターキャノン/マクロスキャノン「重量子反応砲」 |
| :艦首に装着された重量子反応砲。強攻型への変形時には右腕となる。 | | :艦首に装着された重量子反応砲。強攻型への変形時には右腕となる。 |
| + | :Lでは要塞艦型の時に撃つとバスターキャノン、強攻型の時に撃つとマクロスキャノンと分かれており、それぞれにMAP兵器版と通常版があったが、第2次Z破界編・再世編では要塞艦型の時は通常版マクロスキャノンのみで、強攻型にバスターキャノン通常、マクロスキャノン通常/MAPが全てある。MAP兵器版バスターは無い。 |
| + | :またLではバスター/マクロスキャノンの通常版・MAP兵器版全てにサイズ差無視効果があったので、これを主力とするマクロス・クォーターはジェフリーにサイズ差補正無視を習得させなくても戦えたが、第2次Zではサイズ差無視効果があるのは再世編のMAP版マクロスキャノンだけになってしまった。 |
| + | :UXでは再びLのように要塞艦型=バスター、強攻型=マクロスキャノンという形に戻った。しかも全パターンにサイズ差無視が復活した上にバリア貫通効果までついたが、MAP兵器の幅が1マスに狭まってしまった。 |
| | | |
| ==== 強攻型 ==== | | ==== 強攻型 ==== |
| ;マクロスアタック | | ;マクロスアタック |
| :左手の空母部分を相手に突き刺したのち、デストロイド部隊を展開させ内部での一斉射撃を行う。原作ではバトル・ギャラクシーのマクロスキャノンを破壊した。 | | :左手の空母部分を相手に突き刺したのち、デストロイド部隊を展開させ内部での一斉射撃を行う。原作ではバトル・ギャラクシーのマクロスキャノンを破壊した。 |
| + | :Lではサブパイロットではないキャシーのカットインが入る武器。 |
| ;ソードマクロスキャノン | | ;ソードマクロスキャノン |
| :マクロスキャノンの砲身にピンポイントバリアをブレード状に展開し、斬りつける。名前はスパロボオリジナル。 | | :マクロスキャノンの砲身にピンポイントバリアをブレード状に展開し、斬りつける。名前はスパロボオリジナル。 |