差分

615 バイト追加 、 2019年3月27日 (水) 16:40
329行目: 329行目:     
=== その他 ===
 
=== その他 ===
;[[武者頑駄無|武者<ruby><rb>頑駄無</rb><rt>がんだむ</rt></ruby>]]
+
;[[武者頑駄無]]
:映画『武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃』にて共演。後の三代目大将軍。真悪参の暴走は武者頑駄無が武者七人衆の長に選ばれた事が原因となっており、騎士ガンダムと武者頑駄無との間には深い因縁がある事になるのだが、騎士ガンダムは記憶を失い、再会した時には銀の楯も持っておらず、あまりに性格が違いすぎたためか、武者頑駄無が騎士ガンダム=武者頑駄無真悪参と気付く事はなかった。
+
:映画『武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃』にて共演。後の三代目大将軍。真悪参の暴走は武者頑駄無が武者七人衆(当時は真悪参を含めて八人衆)の長に選ばれた事が原因となっており、騎士ガンダムと武者頑駄無との間には深い因縁がある事になるのだが、騎士ガンダムは記憶を失い、再会した時には銀の楯も持っておらず、あまりに性格が違いすぎたためか、武者頑駄無が騎士ガンダム=武者頑駄無真悪参と気付く事はなかった。
 
;[[コマンドガンダム]]
 
;[[コマンドガンダム]]
 
:映画『武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃』にて共演。彼と宿敵フューラーザタリオンの戦いがスダ・ドアカワールドに大きな影響を与えた。
 
:映画『武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃』にて共演。彼と宿敵フューラーザタリオンの戦いがスダ・ドアカワールドに大きな影響を与えた。
337行目: 337行目:  
:ラクロア王国に伝わる伝説の勇者。騎士ガンダムとその名を同じくする。
 
:ラクロア王国に伝わる伝説の勇者。騎士ガンダムとその名を同じくする。
 
:モチーフは[[ガンダムエクシア]]。カードダスで展開された設定では先代のスペリオルドラゴン「黄金神スペリオルドラゴン00」の昔の姿である。
 
:モチーフは[[ガンダムエクシア]]。カードダスで展開された設定では先代のスペリオルドラゴン「黄金神スペリオルドラゴン00」の昔の姿である。
;頑駄無<ruby><rb>真駆参</rb><rt>まあくすりい</rt></ruby>
+
;頑駄無<ruby><rb>真駆参</rb><rt>マークスリー</rt></ruby>
:頑駄無真悪参の子孫(真悪参には<ruby><rb>射駆零</rb><rt>いぐれい</rt></ruby><ref>「ガンダムMk-III」と名付けられた機体はいくつか存在し、ファンによく知られているガンダムMk-IIIは言わば「エゥーゴ版Mk-III」であり、そちらとは別の「連邦軍版Mk-III」に当たる機体がイグレイ。</ref>という息子がいてその子孫)。
+
:頑駄無真悪参の子孫(真悪参には<ruby><rb>射駆零</rb><rt>イグレイ</rt></ruby><ref>「ガンダムMk-III」と名付けられた機体はいくつか存在し、ファンによく知られているガンダムMk-IIIは言わば「エゥーゴ版Mk-III」であり、そちらとは別の「連邦軍版Mk-III」に当たる機体がイグレイ。</ref>という息子がいてその子孫)。
 
:'''真駆参大将軍'''<ref>初登場作品の『新SD戦国伝 伝説の大将軍編』当時は、プラモ化されず、24年後の2017年に初キット化された。「双刃剣(ダブルハーケン)」という武器を装備しており、形状も[[グレンダイザー]]の同名武器と良く似ている。</ref>に変身後は外見の一部に騎士ガンダムとスペリオルドラゴンの意匠が入っている。プラモには真悪参を再現できる先祖の鎧が付属しており、騎士ガンダムの鎧を装備できる設計になっていることも説明書に記載されている。漫画版では子孫ではなくスペリオルドラゴンが銀の楯を返却するために降臨した際に変身した姿という展開になっている。
 
:'''真駆参大将軍'''<ref>初登場作品の『新SD戦国伝 伝説の大将軍編』当時は、プラモ化されず、24年後の2017年に初キット化された。「双刃剣(ダブルハーケン)」という武器を装備しており、形状も[[グレンダイザー]]の同名武器と良く似ている。</ref>に変身後は外見の一部に騎士ガンダムとスペリオルドラゴンの意匠が入っている。プラモには真悪参を再現できる先祖の鎧が付属しており、騎士ガンダムの鎧を装備できる設計になっていることも説明書に記載されている。漫画版では子孫ではなくスペリオルドラゴンが銀の楯を返却するために降臨した際に変身した姿という展開になっている。
 
;[[ガブスレイ|我怖崇霊]]
 
;[[ガブスレイ|我怖崇霊]]
344行目: 344行目:  
;[[バイアラン|刃威悪乱]]
 
;[[バイアラン|刃威悪乱]]
 
:闇軍団の前身である「暗黒軍団」の残党。頑駄無軍団への抵抗を続けていたが占拠した砦を武者八人衆に襲撃され、真悪参によって首を落とされる。
 
:闇軍団の前身である「暗黒軍団」の残党。頑駄無軍団への抵抗を続けていたが占拠した砦を武者八人衆に襲撃され、真悪参によって首を落とされる。
 +
;[[クロスボーン・ガンダムX2|<ruby><rb>鋭駆主</rb><rt>エックス</rt></ruby>]]
 +
:『武者烈伝・零 銀狼の章』に登場。真悪参の遠い子孫。
 +
:彼がかつての真悪参と同じ過ちを繰り返そうとした時に、何者かの意思に導かれたスペリオルドラゴンが騎士ガンダムの姿で天宮に降臨。
 +
:目の前の子孫を見て全てを察した彼は、騎士ガンダムとしてでも、スペリオルドラゴンとしてでもなく、「一度頑駄無軍団を裏切った武者頑駄無真悪参」としてその暴挙を止めるべく立ちはだかる。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
3,173

回編集