差分

383 バイト追加 、 2019年3月27日 (水) 00:08
編集の要約なし
67行目: 67行目:  
:[[ラー・カイラム]]でイーノ共々メカニックをやっていたが、[[アル・ワース]]には召喚されず、未登場。名前だけは[[用語事典]]に収録されている。
 
:[[ラー・カイラム]]でイーノ共々メカニックをやっていたが、[[アル・ワース]]には召喚されず、未登場。名前だけは[[用語事典]]に収録されている。
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
:PV2にて登場を確認。
+
:『V』より1作置いて参戦。初期射撃値に関しては下方修正された。
 +
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「回避アップ」。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
シャングリラチルドレンで能力は最弱に位置する。『V』では射撃値が異常に高いが、成長タイプに全力で足を引っ張られる。
 
シャングリラチルドレンで能力は最弱に位置する。『V』では射撃値が異常に高いが、成長タイプに全力で足を引っ張られる。
90行目: 91行目:  
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
:'''[[偵察]]、[[鉄壁]]、[[応援]]、[[努力]]、[[加速]]、[[補給]]'''
 
:'''[[偵察]]、[[鉄壁]]、[[応援]]、[[努力]]、[[加速]]、[[補給]]'''
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
+
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
 
:'''[[根性]]、[[信頼]]、[[努力]]、[[友情]]、[[絆]]、[[勇気]]'''
 
:'''[[根性]]、[[信頼]]、[[努力]]、[[友情]]、[[絆]]、[[勇気]]'''
   104行目: 105行目:  
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
:'''[[ニュータイプ]]L5、[[援護]]L3、[[シールド防御]]'''
 
:'''[[ニュータイプ]]L5、[[援護]]L3、[[シールド防御]]'''
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
+
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
 
:'''[[ニュータイプ]]L5、[[底力]]L4、[[パーツ供給]]'''
 
:'''[[ニュータイプ]]L5、[[底力]]L4、[[パーツ供給]]'''
   113行目: 114行目:  
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
;HPが50%以下の敵ユニットからの攻撃への最終回避率+30%
 
;HPが50%以下の敵ユニットからの攻撃への最終回避率+30%
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で採用。『弱った相手に対して強気になり、実力を発揮できる』という、彼らしいエースボーナスで、回避率の上昇値が高く面白い内容である。一見すると囮に適しているように思えるが、元々の回避能力が低い上に[[集中]]も覚えないので、囮としての有用性は低い。そもそも、そこまでHPを削っている敵ならば、そのまま倒してしまった方が早いので、実質的に'''死にエースボーナス'''である。
+
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』、『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。『弱った相手に対して強気になり、実力を発揮できる』という、彼らしいエースボーナスで、回避率の上昇値が高く面白い内容である。一見すると囮に適しているように思えるが、元々の回避能力が低い上に[[集中]]も覚えないので、囮としての有用性は低い。そもそも、そこまでHPを削っている敵ならば、そのまま倒してしまった方が早いので、実質的に'''死にエースボーナス'''である。
    
== パイロットBGM ==
 
== パイロットBGM ==
210行目: 211行目:  
=== スパロボでの搭乗機体 ===
 
=== スパロボでの搭乗機体 ===
 
;[[ガンタンク]]
 
;[[ガンタンク]]
:[[スーパーロボット大戦F|F]]
+
:[[スーパーロボット大戦F|F]]』で搭乗。
 
;[[ザク改]]
 
;[[ザク改]]
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]
+
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』で搭乗。
 
;[[ガンイージ]]
 
;[[ガンイージ]]
:[[スーパーロボット大戦α|α]]
+
:[[スーパーロボット大戦α|α]]』で搭乗。
 
;[[ジェガン]]
 
;[[ジェガン]]
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で搭乗。
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
14,340

回編集