差分

編集の要約なし
8行目: 8行目:  
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}
 
| 初登場SRW = [[新スーパーロボット大戦]]
 
| 初登場SRW = [[新スーパーロボット大戦]]
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[サブパイロット]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[サブパイロット]]
 
}}
 
}}
   26行目: 26行目:  
}}
 
}}
 
'''ライディース・F・ブランシュタイン'''は「[[超機大戦SRX]]」の登場人物。
 
'''ライディース・F・ブランシュタイン'''は「[[超機大戦SRX]]」の登場人物。
   
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[SRXチーム]]のメンバー。[[R-2]]及び[[R-2パワード]]のパイロット。通称「'''ライ'''」。
 
[[SRXチーム]]のメンバー。[[R-2]]及び[[R-2パワード]]のパイロット。通称「'''ライ'''」。
47行目: 46行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
:地上編第10話「天才パイロット、ライ」または宇宙編第23話「アムロとシャア」から登場。実は、同レベル時の能力を比較すると射撃値がリュウセイに並ばれていて、しかも格闘が圧倒的に劣っている。
+
:初登場作品。地上編第10話「天才パイロット、ライ」または宇宙編第23話「アムロとシャア」から登場。実は、同レベル時の能力を比較すると射撃値がリュウセイに並ばれていて、しかも格闘が圧倒的に劣っている。
 
:ヒュッケバイン起動テストでの事故という設定は、ユーザーに『第4次』と『新』の世界設定の混乱を招くということで義手になった事故の詳細については設定公表を避けて、裏設定として扱われた。
 
:ヒュッケバイン起動テストでの事故という設定は、ユーザーに『第4次』と『新』の世界設定の混乱を招くということで義手になった事故の詳細については設定公表を避けて、裏設定として扱われた。
 
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
 
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
 
::フリーバトルに登場。おまけマップにも出撃できる。
 
::フリーバトルに登場。おまけマップにも出撃できる。
 
:
 
:
;[[リアルロボッツファイナルアタック]]
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:リュウセイ、アヤと共に軍の命令により、白鳥座シグナスX-3エリアのブラックホールから出現した謎のロボット・[[ゲトゥビューム]]を護衛していた。
+
:2019年3月のイベント「鋼の魂」から登場。[[SRX]]のサブパイロット。
;[[スーパーヒーロー作戦]]
  −
:新西暦154年のL5戦役後、参謀次官に昇格していた。Rマシンの凍結解除前は[[アルブレード]]に搭乗、ジャミラおよびパンドンと交戦している。
      
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
82行目: 79行目:  
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
:シナリオの関係上、彼にスポットライトが当ることはないが、[[中断メッセージ]]でスポットが当たる。
 
:シナリオの関係上、彼にスポットライトが当ることはないが、[[中断メッセージ]]でスポットが当たる。
 +
 +
=== 関連作品 ===
 +
;[[リアルロボッツファイナルアタック]]
 +
:リュウセイ、アヤと共に軍の命令により、白鳥座シグナスX-3エリアのブラックホールから出現した謎のロボット・[[ゲトゥビューム]]を護衛していた。
 +
;[[スーパーヒーロー作戦]]
 +
:新西暦154年のL5戦役後、参謀次官に昇格していた。Rマシンの凍結解除前は[[アルブレード]]に搭乗、ジャミラおよびパンドンと交戦している。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
31,849

回編集