差分

843 バイト追加 、 2019年3月19日 (火) 00:24
文章修正
2行目: 2行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ファミリーコンピュータ]](以下ファミコン)の後継機として発売された。電源である「ACアダプタ」や映像ケーブルの一つ「RFスイッチ」はファミコンのものがそのまま流用可能。また映像出力端子としては新たにAVケーブルが用意され、ビデオ(Sビデオ)出力・RGB出力に対応している。
+
[[ファミリーコンピュータ]](以下ファミコン)の後継機として発売された。あらゆる面でファミコンの性能を大きく上回るスペックを誇り、特に描画性能の差別化が大きく計られた為、サードパーティによるゲームソフトの開発は徐々に本機に移行し、ゲーム機の世代交代の概念を定着させた。
   −
ファミコンに引き続き多数の名作を生み出した。スパロボシリーズの認知度が上がっていったのも、このハードでの展開による所が大きいが、ROMカートリッジの大容量化に伴い高コスト化したため、ソフト価格も平均して高額となった(約8000円~約10000円オーバー等)。なお、『[[第4次スーパーロボット大戦]]』の定価'''12800円'''はスパロボ史上最高値である。
+
電源である「ACアダプタ」や映像ケーブルの一つ「RFスイッチ」はファミコンのものがそのまま流用可能。また映像出力端子としては新たにAVケーブルが用意され、コンポジット出力、Sビデオ出力・RGB出力に対応している。
 +
 
 +
ファミコンで発売された多数の名作の続編等も発売された他、本機からも新たな名作を生み出したハード。スパロボシリーズの認知度が上がっていったのも、このハードでの展開による所が大きいが、ROMカートリッジの大容量化に伴い高コスト化したため、ソフト価格も平均して高額となった(約8000円~約10000円オーバー等)。なお、『[[第4次スーパーロボット大戦]]』の定価'''12800円'''は後年の期間限定版「プレミアムアニメソング&サウンドエディション」を含めた上でもスパロボ史上最高価格である。
 +
 
 +
スパロボにおいてもグラフィックの向上は大きく計られており、第4次で構築されたバトル画面、マップ画面におけるGUI部分はスパロボシリーズの基礎部分となった。
    
現在は生産、サポート共に終了している。
 
現在は生産、サポート共に終了している。
18行目: 22行目:  
== バリエーション ==
 
== バリエーション ==
 
;スーパーファミコンJr.
 
;スーパーファミコンJr.
:小型化され、イジェクトスイッチや一部端子が撤廃された廉価モデル。マシンスペック自体はSFCと同等。一部映像ケーブルには対応していない。初期型SFC同様、現在は生産・サポート共に終了している。
+
:小型化され、イジェクトスイッチや一部端子が撤廃された廉価モデル。マシンスペック自体はSFCと同等。映像ケーブルはコンポジットのみの対応となった。初期型SFC同様、現在は生産・サポート共に終了している。
 
;SF-1
 
;SF-1
 
:シャープ製。スーパーファミコンの機能を内蔵した一体型テレビ。サイズが二種類ある。現在ではシャープのファミコンテレビC1に次いで見掛ける事が少ない。テレビ自体が'''モノラルテレビ'''である為に、ステレオ音声出力を行っているソフトをプレイする場合、音声をモノラル設定にする必要があるのが欠点。
 
:シャープ製。スーパーファミコンの機能を内蔵した一体型テレビ。サイズが二種類ある。現在ではシャープのファミコンテレビC1に次いで見掛ける事が少ない。テレビ自体が'''モノラルテレビ'''である為に、ステレオ音声出力を行っているソフトをプレイする場合、音声をモノラル設定にする必要があるのが欠点。
 
;ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
 
;ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
:2017年10月発売。ニンテンドークラシックミニシリーズの第2弾。ミニファミコンと同様に本体は手の平サイズに縮小されているが、コントローラは実機と同サイズとなっている。尚、端子部分は[[Wii]]リモコンの拡張端子の流用。
+
:2017年10月発売。ニンテンドークラシックミニシリーズの第2弾。ミニファミコンと同様に本体は手の平サイズに縮小されているが、コントローラは実機と同サイズとなっている。尚、端子部分は[[Wii]]リモコンの拡張端子の流用。HDMIケーブルで接続し、高画質での画像出力が可能となっている。
:任天堂および各サードパーティー製のSFC用ソフトを21タイトル収録。
+
:任天堂および各サードパーティー製のSFC用ソフトを21タイトル収録された。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
匿名利用者