1行目:
1行目:
−
2017年3月3日に任天堂から発売されたハイブリッド型ゲーム機。
+
'''Nintendo Switch'''は2017年3月3日に任天堂から発売されたハイブリッド型ゲーム機。
== 概要 ==
== 概要 ==
5行目:
5行目:
最大の特徴は「据置型ゲーム機と携帯型ゲーム機の両立」をコンセプトとした点で、周辺機器の着脱式コントローラー「Joy-Con」や「Nintendo Switchドック」との組み合わせで据置・携帯両方のゲーム機のスタイルを取ることが可能となった(インタビュー等で任天堂は据置機として扱っている)。
最大の特徴は「据置型ゲーム機と携帯型ゲーム機の両立」をコンセプトとした点で、周辺機器の着脱式コントローラー「Joy-Con」や「Nintendo Switchドック」との組み合わせで据置・携帯両方のゲーム機のスタイルを取ることが可能となった(インタビュー等で任天堂は据置機として扱っている)。
−
据置・携帯・省電力・省スペース・体感コントローラー・タッチパネル等と、[[ファミリーコンピュータ|ファミコン]]から[[Wii|Wii U]]、[[ゲームボーイ]]から[[ニンテンドー3DS]]までの任天堂ゲーム機の特徴を多く内包した設計思想となっており、任天堂がかつてより目標としていた「テレビに依存しない据え置きゲーム機」という理想を実現したハードと言える。
据置・携帯・省電力・省スペース・体感コントローラー・タッチパネル等と、[[ファミリーコンピュータ|ファミコン]]から[[Wii|Wii U]]、[[ゲームボーイ]]から[[ニンテンドー3DS]]までの任天堂ゲーム機の特徴を多く内包した設計思想となっており、任天堂がかつてより目標としていた「テレビに依存しない据え置きゲーム機」という理想を実現したハードと言える。
30行目:
29行目:
:『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』配信ソフト向けにファミコンのコントローラーとほぼ同形状となったコントローラ。ボタンが少ないため『ファミコンOnline』専用となっており、このためか店頭販売は行われずマイニンテンドーストア専売となっている。
:『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』配信ソフト向けにファミコンのコントローラーとほぼ同形状となったコントローラ。ボタンが少ないため『ファミコンOnline』専用となっており、このためか店頭販売は行われずマイニンテンドーストア専売となっている。
−
== シリーズ一覧 ==
+
== 商品情報 ==
=== Switch専用ソフト ===
=== Switch専用ソフト ===
現時点では[[プレイステーション4]]とのマルチタイトルのみとなっている。
現時点では[[プレイステーション4]]とのマルチタイトルのみとなっている。
40行目:
39行目:
== 脚注 ==
== 脚注 ==
<references />
<references />
−
{{DEFAULTSORT:にんてんとーすいつち}}
+
[[Category:資料]]
[[Category:資料]]