差分

93 バイト追加 、 2019年2月10日 (日) 12:38
10行目: 10行目:  
しかし、本編の時代において第8艦隊が突如出現。ガーディム最後の生き残りとして、超文明ガーディムの再建・復興を目的に暗躍する。
 
しかし、本編の時代において第8艦隊が突如出現。ガーディム最後の生き残りとして、超文明ガーディムの再建・復興を目的に暗躍する。
   −
実は、現代の第8艦隊におけるガーディム人の生存者は皆無で、'''[[ネバンリンナ|システム・ネバンリンナ]]によって全て生前のガーディム人のデータを元に設計された[[アンドロイド]]'''である。戦死した際には収集した各種データが同型機に引き継がれており、エージェント以外の量産型アンドロイドはそのデータを元に生産されている。アンドロイド達はアールフォルツによる調整の影響で自我に乏しく、ガーディムの為に全てを捧げることが当たり前という思考を植え付けられている。
+
実は、現代の第8艦隊におけるガーディム人の生存者は皆無で、司令官のアールフォンツを含めて'''[[ネバンリンナ|システム・ネバンリンナ]]によって全て生前のガーディム人のデータを元に設計された[[アンドロイド]]'''である。戦死した際には収集した各種データが同型機に引き継がれており、エージェント以外の量産型アンドロイドはそのデータを元に生産されている。アンドロイド達は同じくアンドロイドのアールフォルツによる調整の影響で自我に乏しく、ガーディムの為に全てを捧げることが当たり前という思考を植え付けられている。
   −
一方過去の第8艦隊が消息を絶った原因は現代、即ち未来世界にネバンリンナによって旗艦のバースカルが、その後[[地球艦隊・天駆]]に敗れたアールフォルツが残りの艦隊を呼び寄せた為と明らかになる。この艦隊には旧ガーディム人が幾人か居た様子だが、アールフォルツの振舞いからガーディム人を見限ったネバンリンナにより現代に転移した直後に皆殺しにされてしまい、結果作中で登場した生身のガーディム人は、オリジナルのアールフォルツだけであった。
+
一方過去の第8艦隊が消息を絶った原因は現代、即ち未来世界にネバンリンナによって旗艦のバースカルが、その後[[地球艦隊・天駆]]に敗れたオリジナルのアールフォルツが残りの艦隊を呼び寄せた為と明らかになる。この艦隊には旧ガーディム人が幾人か居た様子だが、アールフォルツの振舞いからガーディム人を見限ったネバンリンナにより現代に転移した直後に皆殺しにされてしまい、結果作中で登場した生身のガーディム人は、オリジナルのアールフォルツだけであった。
    
=== ガーディム人 ===
 
=== ガーディム人 ===
1,468

回編集