差分

53行目: 53行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「お前はまだ若い。俺より多くの敵を殺せる。それが軍人の判断だ」<br />「人類銀河同盟に栄光あれ。…達者でな」
 
;「お前はまだ若い。俺より多くの敵を殺せる。それが軍人の判断だ」<br />「人類銀河同盟に栄光あれ。…達者でな」
:1話、レドとの別れの会話にて。
+
:1話、レドとの別れの会話にて。敗退する艦隊の殿を引き受けたレドと共に帰還しようとするが、ヒディアーズの追撃を帰還予定の空母にまで連れて行く訳にはいかなかったため、敢えて部下の為に囮となる。
 
;「そうとも……俺がこの星の人類を啓蒙し、幸福へ導いてやる。それがこの星における指揮官としての……いや、神としての俺の使命だ。そうだろう、ストライカー!?」
 
;「そうとも……俺がこの星の人類を啓蒙し、幸福へ導いてやる。それがこの星における指揮官としての……いや、神としての俺の使命だ。そうだろう、ストライカー!?」
 
:
 
:
 
;「ヒディアーズはただ欲望のまま生き繁殖するだけだ。あれを人間とは呼べん」<br/>「強い者も弱い者も、その理性によって支え合う。それぞれのやり方で貢献し、社会を築く。それこそが人間というものだろう?」
 
;「ヒディアーズはただ欲望のまま生き繁殖するだけだ。あれを人間とは呼べん」<br/>「強い者も弱い者も、その理性によって支え合う。それぞれのやり方で貢献し、社会を築く。それこそが人間というものだろう?」
:
+
:11話。レドと再会した際の会話にて。
 +
:クーゲルがヒディアーズの詳細を知っており、彼らは元人間でも本来の人が持つ社会性からも逸脱した存在として、元人間として認知している。
 +
:ただし、後の展開からクーゲルは既に死去しており、ストライカーにより隠蔽工作だったことが判明。結局のところ、彼がどこまで知っていたのかは明らかにされなかった。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
匿名利用者