差分

459 バイト追加 、 2013年3月27日 (水) 22:48
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:初登場作品。ほぼ原作通りの役割を担い、終盤では参戦作品からの最後のボスとして登場する……が、手を抜いた状態とはいえ初っ端から'''突如として現れた[[飛影|忍者]]に機体をボコボコにされる'''等、想定外の事態が連発したことで今までとは違う展開に驚きつつも期待を募らせていく事となる。ちなみにこの展開は原作者である鋼屋ジン氏をして「変な悲鳴が出た」と言わしめ、「'''グランドマスターも同じ気持ちだったと思います'''」とも発言している。<!-- <br>第51話が最終決戦となり、そこで原作通り退場するが、[[カリ・ユガ]]との戦いにおいて世界の狭間から九朗達を鼓舞。また、フラグ次第だが何と'''エンネアに救助されて自軍に参加'''、直接手助けしてくれる。--><br>また、[[中断メッセージ]]において'''次元を超えた廃人っぷり'''が判明してしまう。
+
:初登場作品。ほぼ原作通りの役割を担い、終盤では参戦作品からの最後のボスとして登場する……が、手を抜いた状態とはいえ初っ端から'''突如として現れた[[飛影|忍者]]に機体をボコボコにされる'''等、想定外の事態が連発したことで今までとは違う展開に驚きつつも期待を募らせていく事となる。ちなみにこの展開は原作者である鋼屋ジン氏をして「変な悲鳴が出た」と言わしめ、「'''グランドマスターも同じ気持ちだったと思います'''」とも発言している。<!-- <br>第51話が最終決戦となり、そこで原作通り退場するが、[[カリ・ユガ]]との戦いにおいて世界の狭間から九朗達を鼓舞。また、フラグ次第だが何と'''エンネアに救助されて自軍に参加'''、直接手助けしてくれる。その場合、決戦後にUXの面々を送り返すべく、甲洋・フェイ・サコミズと共にゲートを開き、世界の狭間に戻ることになる。--><br>また、[[中断メッセージ]]において'''次元を超えた廃人っぷり'''が判明してしまう。
    
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
30行目: 30行目:  
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[魔術師]]L9 [[魔導書]]L9 [[底力]]L7 [[援護攻撃]]L1 [[気力限界突破]] [[見切り]] [[ガード]] [[全体攻撃]]L2 [[指揮官]]L4
 
;[[魔術師]]L9 [[魔導書]]L9 [[底力]]L7 [[援護攻撃]]L1 [[気力限界突破]] [[見切り]] [[ガード]] [[全体攻撃]]L2 [[指揮官]]L4
:わかりやすく強い敵。「魔導書」は本人ではなくエセルドレーダの能力だろう。
+
:わかりやすく強い敵。「魔導書」は本人ではなくエセルドレーダの能力だろう。最終戦では削れば削るほど硬くなり、ハーフ改造程度ではダメージが1000台を出られなくなる。ただ、ここで手こずっていてはラスボスには到底歯が立たない。
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
;「機神咆吼―交錯する刃金と刃金」
 
;「機神咆吼―交錯する刃金と刃金」
43行目: 43行目:  
:魔導書。マスターテリオンに対して異常なまでの忠誠と愛を誓っている。
 
:魔導書。マスターテリオンに対して異常なまでの忠誠と愛を誓っている。
 
;[[ナイア]]
 
;[[ナイア]]
:古くからの付き合いだが、ある計画のためにひたすら利用され、弄ばされ続けている。
+
:古くからの付き合いだが、ある計画のためにひたすら利用され、弄ばれ続けている。
 
;[[アウグストゥス]]
 
;[[アウグストゥス]]
 
:[[アンチクロス]]の一員であると同時、補佐として活動している。…が、マスターテリオンに対して次第に疑問と不満を募らせていく。
 
:[[アンチクロス]]の一員であると同時、補佐として活動している。…が、マスターテリオンに対して次第に疑問と不満を募らせていく。
55行目: 55行目:  
:『UX』におけるヒーローマンの誕生は'''いかなる邪神さえも予測できなかった最大級のイレギュラー'''という特殊な位置づけであり、マスターテリオンが九朗と初邂逅した時は流石の彼もこの白き英雄に警戒し、原作のように生身で戦わずに'''いきなりリベル・レギスで襲い掛かってくる'''。<br>これにより「序盤のシナリオなのにラスボス級のユニットと戦わされる」という絶望的なシチュエーションが生まれ、原作を知っているユーザーの度肝を抜く事となった。
 
:『UX』におけるヒーローマンの誕生は'''いかなる邪神さえも予測できなかった最大級のイレギュラー'''という特殊な位置づけであり、マスターテリオンが九朗と初邂逅した時は流石の彼もこの白き英雄に警戒し、原作のように生身で戦わずに'''いきなりリベル・レギスで襲い掛かってくる'''。<br>これにより「序盤のシナリオなのにラスボス級のユニットと戦わされる」という絶望的なシチュエーションが生まれ、原作を知っているユーザーの度肝を抜く事となった。
 
;[[飛影]]
 
;[[飛影]]
:'''いきなり現れたイレギュラーその2'''。その絶望的なシチュエーションさえ覆す大ドンデン返し。これに対してテリオンは「[[クォヴレー・ゴードン|虚空からの使者]]」と呼んでいた。
+
:'''いきなり現れたイレギュラーその2'''。その絶望的なシチュエーションさえ覆す大ドンデン返し。これに対してテリオンは「虚空よりの使者」と呼んでいた。UXにおいてこのフレーズは「『前』より以前からやって来る力ある存在」のことを意味する。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
69行目: 69行目:  
:原作のバッドエンドにて。九郎に対する台詞だが、色々とおかしい。
 
:原作のバッドエンドにて。九郎に対する台詞だが、色々とおかしい。
 
;「パン買ってこい」<br>「マジ使えねぇな貴公」<br>「カブトムシうめぇ」<br>「クワガタうめぇ」<br>「余はデモンベイン」
 
;「パン買ってこい」<br>「マジ使えねぇな貴公」<br>「カブトムシうめぇ」<br>「クワガタうめぇ」<br>「余はデモンベイン」
:イベントドラマにおけるウェストとのやり取り。あまりにもキャラが崩壊しており、流石のウェストも'''「もうダーメだこの人!」'''とツッコミに回らざるを得なかった。<br>尚、この時に彼が頼んだのは蒸しパンだったが、ウェストが買ってきたのは'''虫の沸いているパン'''だった…[[ティベリウス]]あたりに作ってもらったのだろうか。
+
:イベントドラマにおけるウェストとのやり取り。完全にキャラが崩壊しており、ウェストをして'''「もうダーメだこの人!」'''とツッコミに回らざるを得なかった。<br>尚、この時に彼が頼んだのは蒸しパンだったが、ウェストが買ってきたのは'''虫の沸いているパン'''だった…[[ティベリウス]]あたりに作ってもらったのだろうか。
 
;「デモンベインよ……戦う前に一つ言っておくことがある。貴公は余を倒すのにシャイニング・トラペゾヘドロンが必要だと思っているようだが……別になくても倒せる」<br>「そして黒幕のナイアは邪魔だったので余が殺した。後は余を倒すだけだな、ははは……」
 
;「デモンベインよ……戦う前に一つ言っておくことがある。貴公は余を倒すのにシャイニング・トラペゾヘドロンが必要だと思っているようだが……別になくても倒せる」<br>「そして黒幕のナイアは邪魔だったので余が殺した。後は余を倒すだけだな、ははは……」
 
:『ニトロ×ロワイヤル』のアルEDにて。このEDはアニメ版の話を'''『ギャグマンガ日和』で屈指の人気を誇るエピソード「ソードマスターヤマト・完結編」のパロディとして解説'''したものである。
 
:『ニトロ×ロワイヤル』のアルEDにて。このEDはアニメ版の話を'''『ギャグマンガ日和』で屈指の人気を誇るエピソード「ソードマスターヤマト・完結編」のパロディとして解説'''したものである。
匿名利用者