差分

208 バイト追加 、 2019年1月5日 (土) 08:08
編集の要約なし
35行目: 35行目:  
天獄戦争の終結後は元の世界へは帰還せず、セツコと共にGSコンバット・アクションの研究を続ける一方、グローリー・スターを率いてゲートの防衛任務についている。
 
天獄戦争の終結後は元の世界へは帰還せず、セツコと共にGSコンバット・アクションの研究を続ける一方、グローリー・スターを率いてゲートの防衛任務についている。
   −
ちなみに特徴的なスキンヘッドについては、当人曰く[[ヴィガジ|剃っているだけ]]らしい。
+
ちなみに特徴的なスキンヘッドについては、当人曰く[[ヴィガジ|剃っている]][[サナン・ティアンプラサート|だけ]]らしい。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:プロフィールは上記参照。[[精神コマンド]]は支援系で、[[信頼]]は第1話で重要である。[[小隊長能力|隊長効果]]は「命中率+10%」で、乗機は遠近両用だがどちらかというと遠距離重視の気質なのだろうか。ZSPDでは接近戦型なので回避を高めておきたいところ。
+
:プロフィールは上記参照。担当声優の石川ひろあき氏は今作が初のネームドキャラ役としての出演となる。[[精神コマンド]]は支援系で、[[信頼]]は第1話で重要である。[[小隊長能力|隊長効果]]は「命中率+10%」で、乗機は遠近両用だがどちらかというと遠距離重視の気質なのだろうか。ZSPDでは接近戦型なので回避を高めておきたいところ。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:スペシャルディスク以来となるZシリーズへの参戦。第47話にて[[ソーラリアン]]の[[召喚攻撃]]要因として参加する。本人曰く[[新世時空震動]]の際に[[UCW]]と[[ADW]]の住人ではなかったため、次元の狭間に弾き出されたところをトライアに救出されたとのこと。
 
:スペシャルディスク以来となるZシリーズへの参戦。第47話にて[[ソーラリアン]]の[[召喚攻撃]]要因として参加する。本人曰く[[新世時空震動]]の際に[[UCW]]と[[ADW]]の住人ではなかったため、次元の狭間に弾き出されたところをトライアに救出されたとのこと。
100行目: 100行目:  
:「黒の歴史を超えて」でのXAN-斬-との戦闘前会話の一部。エグゼクターとしての使命を実行しようとする黒きオーバーマンに、「人間の意識改革」のモデルケースとして自分達「新生グローリー・スター」の存在を指し示す。
 
:「黒の歴史を超えて」でのXAN-斬-との戦闘前会話の一部。エグゼクターとしての使命を実行しようとする黒きオーバーマンに、「人間の意識改革」のモデルケースとして自分達「新生グローリー・スター」の存在を指し示す。
 
;「言っておくが、これは剃っているだけだからな!」
 
;「言っておくが、これは剃っているだけだからな!」
:天獄篇エンディングにて、トビーに「頭頂部以外も輝いてるぜ」とからかわれての返し。[[ヴィガジ|ずいぶん昔に同じことを言った異星人]]がいたような……。
+
:天獄篇エンディングにて、トビーに「頭頂部以外も輝いてるぜ」とからかわれての返し。[[ヴィガジ|ずいぶん昔に同じことを言った異星人]]や[[サナン・ティアンプラサート|破戒僧]]がいたような……。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
2,466

回編集