差分

34 バイト追加 、 2019年1月2日 (水) 13:09
編集の要約なし
25行目: 25行目:  
巨大宇宙[[戦艦]]。正式名称は「'''地球帝国宇宙軍一等宇宙戦艦ヱクセリヲン=111号艦'''」。
 
巨大宇宙[[戦艦]]。正式名称は「'''地球帝国宇宙軍一等宇宙戦艦ヱクセリヲン=111号艦'''」。
   −
本編第2話で建造中の様子が描かれ、第3話以降の主要な舞台となる。非常に汎用性が高かったらしく、改良型のスーパーヱクセリヲン級やツインヱクセリヲン級などの派生型が存在する。
+
第2話で建造中の様子が描かれ、第3話以降の主要な舞台となる。非常に汎用性が高かったらしく、改良型のスーパーヱクセリヲン級やツインヱクセリヲン級などの派生型が存在する。
    
艦内に[[マシーン兵器]]を1220機と宇宙戦闘機コスモアタッカーVを880機搭載している他、極秘扱いの巨大マシーン兵器“[[ガンバスター]]”が搭載されている。艦内の移動にはリニア鉄道が使われている。居住区にも広大なスペースが設けられている。一番艦の旗艦は[[宇宙怪獣]]の調査のため[[太陽]]圏外へと進駐するが、宇宙怪獣の前に艦は大破。最期は無人操作による人工ブラックホール作戦より縮退炉を暴走させ[[自爆]]。[[太陽系]]に侵攻した宇宙怪獣を殲滅した。しかしこの自爆作戦による衝撃波が[[地球]]に到達、世界中に甚大な被害を齎してしまっている。
 
艦内に[[マシーン兵器]]を1220機と宇宙戦闘機コスモアタッカーVを880機搭載している他、極秘扱いの巨大マシーン兵器“[[ガンバスター]]”が搭載されている。艦内の移動にはリニア鉄道が使われている。居住区にも広大なスペースが設けられている。一番艦の旗艦は[[宇宙怪獣]]の調査のため[[太陽]]圏外へと進駐するが、宇宙怪獣の前に艦は大破。最期は無人操作による人工ブラックホール作戦より縮退炉を暴走させ[[自爆]]。[[太陽系]]に侵攻した宇宙怪獣を殲滅した。しかしこの自爆作戦による衝撃波が[[地球]]に到達、世界中に甚大な被害を齎してしまっている。
   −
無印OVAから1万年以上もの未来を舞台とした『[[トップをねらえ2!]]』では、この時のヱクセリヲンのブラックホール(ブラックホールエグゼリオ)とそれに飲み込まれたものが「[[エグゼリオ変動重力源]]」に変貌、地球人類に牙剥く存在となる。
+
『トップをねらえ!』から1万年以上もの未来を舞台とする『[[トップをねらえ2!]]』では、この時のヱクセリヲンのブラックホール(ブラックホールエグゼリオ)とそれに飲み込まれたものが「[[エグゼリオ変動重力源]]」に変貌、地球人類に牙剥く存在となる。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
43行目: 43行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:[[イナーシャルキャンセラー]]で鉄壁の防御力を誇るが、攻撃力は[[マクロス]]に負けている。尤も、マクロスは[[ブルーノ・J・グローバル|艦長]]の能力が足を引っ張っているので攻撃面でもこちらの方が上かもしれないが。最後は原作どおり[[宇宙怪獣]]を道連れに自沈する。その際、タシロ艦長と[[副長 (トップをねらえ!)|副長]]も乗っていたのだが……。
+
:[[イナーシャルキャンセラー]]で鉄壁の防御力を誇るが、攻撃力は[[マクロス]]に負けている。尤も、マクロスは[[ブルーノ・J・グローバル|艦長]]の能力が足を引っ張っているので攻撃面でもこちらの方が上かもしれないが。最後は原作どおり[[宇宙怪獣]]を道連れに自沈する。その際、タシロ艦長と[[副長 (トップをねらえ!)|副長]]も乗っていたのだが……。
 
:この艦の自沈により発生した衝撃波から地球圏を守るために、[[イージス計画]]が発案されることになる。
 
:この艦の自沈により発生した衝撃波から地球圏を守るために、[[イージス計画]]が発案されることになる。
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
::新規EDルートでは[[シュウ・シラカワ|シュウ]]のおかげで宇宙怪獣の始末が付くため最後まで使用可能。火力が高くなり、自軍戦艦の中では[[ブリタイ艦]]に次ぐ戦闘力を持つ。
+
::新規EDルートでは[[シュウ・シラカワ]]のおかげで宇宙怪獣の始末が付くため最後まで使用可能。火力が高くなり、自軍戦艦の中では[[ブリタイ艦]]に次ぐ戦闘力を持つ。
 
:
 
:
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:『α』で自沈したはずの本艦が奇跡の生還を遂げるところから本作は始まる。既に量産されており、ユニットアイコンに大量のヱクセリヲンが登場するが、ユニットとしては未登場。
+
:『α』で自沈したはずの本艦が奇跡の生還を遂げるところから本作は始まる。既に量産されており、ユニットアイコンに大量のヱクセリヲンが登場するが、ユニットとしては登場しない。
 
:実はOPに登場する本艦の表記は'''地球帝国宇宙軍'''になっている。……[[地球連邦軍|連邦]]はどこへ行ったのだろうか?
 
:実はOPに登場する本艦の表記は'''地球帝国宇宙軍'''になっている。……[[地球連邦軍|連邦]]はどこへ行ったのだろうか?
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:SR戦艦ユニットとして登場。
+
:「エクセリオン」名義。SR戦艦ユニットとして登場。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
95行目: 95行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*[[ヤマト|第三艦橋パロディ]]を行った艦の一隻。
 
*[[ヤマト|第三艦橋パロディ]]を行った艦の一隻。
*実はNHKアニメのガイナックスが制作参加した『[[ふしぎの海のナディア]]』に登場する宇宙戦艦[[N-ノーチラス号]]の正式名称がこれである。カラーリングこそエクセリヲンと同じ青だが、デザインは大きく異なる。また、こちらは長い間海底に埋もれていた古代の超文明兵器である。これに関しては『[[スーパーロボット大戦α|α]]』において、[[タカヤノリコ]]が触れられている(本人の記事参照)。
+
*実はNHKアニメのガイナックスが制作参加した『[[ふしぎの海のナディア]]』に登場する宇宙戦艦[[N-ノーチラス号]]の正式名称がこれである。カラーリングこそエクセリヲンと同じ青だが、デザインは大きく異なる。また、こちらは長い間海底に埋もれていた古代の超文明兵器である。これに関しては『[[スーパーロボット大戦α|α]]』において、[[タカヤノリコ]]が触れている(本人の記事参照)。
 
*小説版における表記は「'''エクセリオン'''」。
 
*小説版における表記は「'''エクセリオン'''」。
  
10,693

回編集