30行目:
30行目:
;[[スーパーロボット大戦V]]
;[[スーパーロボット大戦V]]
:「閃き」共々『BX』同様に1戦闘中効果がある仕様になり、[[エネミーフェイズ]]中に[[精神コマンド]]を使用可能になったことで援護攻撃が加えられる時を狙ったりとより効果的に使える。
:「閃き」共々『BX』同様に1戦闘中効果がある仕様になり、[[エネミーフェイズ]]中に[[精神コマンド]]を使用可能になったことで援護攻撃が加えられる時を狙ったりとより効果的に使える。
−
:なお今度のダメージ値の処理はバリア効果を受けた後の段階で行われるため、バリア持ちのユニットが使っても『BX』のような無茶苦茶な固さにはならない。
+
:なお今度のダメージ値の処理はバリア効果を受けた後の段階で行われるため、バリア持ちのユニットが使っても『BX』のような無茶苦茶な固さにはならないが、バリアを貫通されない限りは消費されることは無い。
:上述の通り、エネミーフェイズ中にも精神コマンドを使用できるので、厄介な特殊効果を持つ敵からの攻撃に対しては、不屈を持つパイロットは不屈ではなく、他のパイロットが持つ[[先見]]で身を護ると良いだろう。
:上述の通り、エネミーフェイズ中にも精神コマンドを使用できるので、厄介な特殊効果を持つ敵からの攻撃に対しては、不屈を持つパイロットは不屈ではなく、他のパイロットが持つ[[先見]]で身を護ると良いだろう。
;[[PROJECT X ZONE]]
;[[PROJECT X ZONE]]