差分

134 バイト追加 、 2013年3月26日 (火) 17:07
30行目: 30行目:  
:概ね原作通りだが、嘗て[[ティターンズ]]に所属していたという設定が加えられている。
 
:概ね原作通りだが、嘗て[[ティターンズ]]に所属していたという設定が加えられている。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:シナリオ面では[[スーパーロボット大戦K|K]]の[[ギル・バーグ]]のごとく地位や権力を利用して暗躍しており、エルシャンクや自軍を小癪な搦め手で貶めるなど妙に目立つ上に、<!--[[小楯衛|衛]]を死に追いやったり、小ミールに核を打ち込むなど、-->プレイヤーを憤慨させるイベントもこれでもかと入れてくる厄介な人物。
+
:シナリオ面では[[スーパーロボット大戦K|K]]の[[ギル・バーグ]]のごとく地位や権力を利用して暗躍しており、エルシャンクや自軍を小癪な搦め手で貶めるなど妙に目立つ上に、<!--[[小楯衛|衛]]を死に追いやったり、小ミールに核を打ち込むなど、-->プレイヤーを憤慨させるイベントもこれでもかと入れてくる厄介な人物。<!-- 最終的にはバジュラ本星近海での戦いでジョウとイルボラによる残像殺法により誅滅された。-->
 
:[[中断メッセージ]]にて[[ドッグ・タック]]との掛け合い(と[[次回予告]]パロ)を披露。青野氏が既に鬼籍に入っているため、ライブラリ出演となっているが見事に会話が成立していて全く違和感がない。
 
:[[中断メッセージ]]にて[[ドッグ・タック]]との掛け合い(と[[次回予告]]パロ)を披露。青野氏が既に鬼籍に入っているため、ライブラリ出演となっているが見事に会話が成立していて全く違和感がない。
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
匿名利用者